• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

有れば有ったで心配になるもの

有れば有ったで心配になるもの それは水温計(爆)

メーターを取り付ける前は、今の水温何度だろう?なんて気にもしなかったんですが、取り付けてみてびっくりしました^^

今って、結構寒いですよね?外気温なんか氷点下いってる事もままあるんですが・・・

水温計の方は見ての通り、100度を超えてます(汗)

こんなもんなんでしょうか?これで普通の状態です。特別加速したりとかエンジンふかしたりとかは一切無しです。

このところ、毎日チェックしてますが、106度くらい?でデフォ^^

いくらターボエンジンとはいえ、高すぎる気がします(ジムニーは90度くらいで安定してた気がします)

うーん。この状態のまま夏になったら、何度になるんだろう??

来年のことながら今から心配です(今年の夏は無事に過ごせたので、たぶん大丈夫かな??)
ブログ一覧 | mini cooper s clubman | 日記
Posted at 2012/12/27 20:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

プチドライブ
R_35さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年12月27日 20:43
ターボスープラも それぐらいいくらしいですが…

僕は あえて?水温計はつけてません。
コメントへの返答
2012年12月28日 10:24
ターボ車は熱量が多いですからね。ミニはエンジンルームが狭いですし(^^)

他の車種についても、何度くらいなのか知りたくなってきました(笑)
2012年12月27日 21:46
こんばんは、私のS社の車も通常なら90度位での安定です。
当然ながら、水温に比例して、同じくらい湯温も上がります。

問題は、そちらでは?
良いオイル入れてあげてください。

表示が合ってるなら、サーモ交換とか?
本当に、あれば気になりますね。
コメントへの返答
2012年12月28日 10:26
やはり、スズキだと90度くらいですね☆

各社やお国柄で違うんでしょうね(^^)いろいろと調べてみたいですね。

油温計も付けるべし!という神の声が聞こえてきました(笑)

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation