
毎日寒いっすね。いくら常春の国とはいえ、空っ風が吹けばカラダの末端から寒さがしみてきます。
さて、今日の画像は運転席の様子なのですが、お題はステアリングです。
見ての通りディンプル加工された革製ステアリングなので、この時期は乗り込むとヒエヒエで指先が冷たッてなるのですよ(´Д` )心臓に悪い
ところが、我がNXにはステアリングヒーターが付いています。今や、ビィッツからアルファードに至るまで、様々なトヨタ車にオプション設定されてますよね☆
エンジンをかけてスイッチオンすると、すぐにジンワリと温かくなってきます。
バイクのグリップヒーターのように熱くて持てん\(^o^)/という事はありません。
また温かくなるのはディンプル加工された部分だけなので、熱くなってきたなと思ったら、それ以外のところを持つか、スイッチをOFFにすればOK
しかしこのステアリングヒーター、最初はイラネって見積もりからもオミットしてたんですよ(´Д` )
バイクじゃあるまいし、エアコンも付いているクルマで、ホントにステアリングヒーターが必要なの?ってね…
でもね…シートヒーターがそうであるように、無くてもなんとかなるけど、あると格段に快適になる…そんな装備なんですよ。このステアリングヒーターってやつは。
て事で、もう毎朝ステアリングヒーター使ってます☆コレ無しでは過ごせん鴨(笑)
もし近日中にクルマ買い替える人が居たら、シートヒーターの次に必要な装備として勧めようっと(^^)
ブログ一覧 |
LEXUS NX200t F-Sport
Posted at
2017/02/01 14:33:04