
先日交換したシフトノブ。握りもひとまわりくらい大きくなって、とても持ちやすく快適です(^^)
ただ、その交換作業時に(いつものように)部品の破損があったのでご報告。
てか、毎回どこか怪我をし、毎回どこかを壊すのですが、そういうのも引っくるめてワタクシ流クルマいじりなのかと、諦めてます(爆)
さて、今回はなるべく壊さないように細心の注意をはらったんですが…画像中央の謎パーツを破損しました\(^o^)/
撤去しちゃってるんで穴が開いてますが、ここにやたらと縦長のメクラ蓋がハマっていました。
ちなみに、この穴の底にはシフトロックを解除するボタンが隠されています。
そもそもなぜに外部からシフトロックが解除出来ない仕様なのか判りません( ´△`)盗難防止なら、盗む方にとって多少の傷はカンケーないのでスイッチを隠す効果は薄い。。。
オマケに、このメクラ蓋を取り外す際には「取扱説明書通りにやっても傷が付く」というステキ仕様です。
とうぜん傷を付けたくないので、なんとか工夫を…って内装外しを差し込んでみたら、パキッと乾いた音とともにメクラ蓋が折れました…
ムキー。なんでココが硬質素材なんだよ!!!!
ゴムとまではいかないまでも軟質プラスチックならば、折れないしキズ付かないし、イイと思うのだけど??
とりあえず、折れた部品を回収しつつ作業を続けて今に至ります。穴開いたままです(汗)
すでにSCさんに補修部品をオーダーしてありますが、また外す際にはパキッと逝く確率大なので、あらためて付けようかどうしようか迷うところです(´Д` )
ちなみに部品はひとつ60円…どんどん壊せって事か!?でも、折れて脱落した部品を撤去するのはホネだぞ…
それか補修部品を元に軟質樹脂で複製…ってアカン、そっちの方がコストかかる\(^o^)/
ブログ一覧 |
LEXUS NX200t F-Sport
Posted at
2017/02/08 08:36:22