• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

耳 比較画像ですが、見切れてるのはご愛嬌(爆)

もはや定番作業とも言えるNXのシフトパドルの換装を実施しました(^^)

ブツは「RC F」用のパドルです。477psを発生する5リッターV8エンジンを搭載した、スポーツカーの操作系重要パーツですね\(^o^)/たぶん

画像上がRC F用、下がNX用です。

コイツの良いところは、特殊な加工を一切必要とせず、まさにポン付けが可能なところです☆不用意に怪我もしませんし(笑)

その交換方法は…ステアリングを裏から覗いて、対応するビスを外し、コネクタから切り離すだけ。取り付けも逆の手順を踏むだけの左右反復作業です。

落ち着いてやれば10分くらいで終わりますよ☆

あ、ドライバーだけは対応するヤツをチョイスして下さいね。ISO規格の2番ドライバーです。これさえあれば、取り付け時にネジがポロっとドライバーの先から脱落することもありませんので、ストレスフリーに作業できますよ\(^o^)/

作業スタイルは様々あると思いますが、私はクルマに乗り込んで「エンジンをかけずに」シートベルトだけ装着して、ハンドルのチルト&テレスコを手前側に最大まで伸ばしてから作業をスタートしました。

他にはステアリングコラムのカバーをパカっと外して作業する方法もありますね。こちらはコラムスイッチやウィンカー絡みの配線作業をする際にやった方が良いですね(私がコラムカバーを上下に割ると、コラムカバーにキズが入ったりツメを折ったりとロクな事になりませんので、私としては極力触りたくないです(´Д` ))

で、肝心の交換効果ですが…最スポーツモデルのパドルを取り付けた事により、秘められた機能が覚醒する事もなく、いたってフツーに作動します(爆)

ご覧の通り、若干ミミの部分が大きくなってますので、スッと指を伸ばすとパドルに指先が触れます。なるほどサーキットユースを視野に入れたスポーツカー用だけに、即戦闘態勢ってのが良いですね。取り付けたクルマはあくまでNXですけど(爆)

あと、パドルの素材は樹脂ですね。噂ではアルミ?みたいな材質という情報もありましたが、湯口の跡が残ってますので、樹脂製です(´Д` )手触りは金属調でヒンヤリとしてます。

NX純正パドルと比べると、より大きく、よりツヤツヤしてますね。NXのパドルではプリントだった+と−の表示が、RC F用だと彫り込んであるのもポイント高いです。

取り付けてしまえば、外から見た感じはほとんど変わりませんが、キモは裏側というのが良いですね☆
ブログ一覧 | LEXUS NX200t F-Sport
Posted at 2017/02/13 09:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

あがり
バーバンさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

春の星座🎶
Kenonesさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年2月13日 20:42
アルミダイカストの場合は素材がアルミでも湯口(ゲート)が残りますね。
確認したいですがレクサス乗っている知り合いがいない・・・
まぁペダルも樹脂製が多くなっているのでパドルも樹脂製の可能性が高いですかね。
コメントへの返答
2017年2月13日 22:22
なるほど。コンコンと叩いたくらいじゃ材質までは判らないんですよ(汗)

持った感じはとても軽いです\(^o^)/このサイズのアルミ製品としては、ちょっとあり得ないくらい。。。あるいはチタンならば頷ける軽さです。

非破壊で調べるとなると…次は熱伝導性でも測定してみようかな??

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation