
先程発表されたレクサスの新型「NX」のリアビューです。
UXの様な一文字テールのみかと思ってたら、現行と同じカタチのL字型テールも併用するんですね。
相変わらずゲート側と車体側のテールの切れ目が、ぱっと見で判らない様なギミックで光ってます(ココ、私的に好きな部分ですw)
車としての大まかなカタチはほぼ同じ。リアが若干短くなって、グリルが立ったくらいかな?
もちろん、ボンネットからリアゲートまでパネルの形状はかなり変わってますよ(汗)
特に後席のアウタードアハンドルのあたりなんか、何度折り目をつけているのか数えるのも面倒なほどにプレスラインが入り混じってます。
他にヒカリモノですと、シーケンシャルウィンカーはカーデザインのトレンドラインから完全に消えたみたいですね(^^)
また、内装では中央に鎮座する14インチセンターディスプレイが圧巻ですが、アウディのバーチャルコクピットやBMWのライブコクピットの様な、メーターナセル内部へのフルカラーナビ表示は頑なにしないんですね…視線移動も最小限になるのになぜだろう??
あと、地味ですが内側からドアを開ける際に使うノブが電動化されました。電子制御とする事で後方から車などが接近している時はドアが開かないようになっているそうですが、バッテリー上がったらどうするだろう??
などなど、気になる事がアレコレ出てきたんで、もう少ししたら久しぶりにDに行ってこなきゃ(笑)
ブログ一覧 |
LEXUS NX200t F-Sport
Posted at
2021/06/12 15:28:15