• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月02日

チューニング

チューニング ※以下はあくまで個人の意見です

乗り心地が良くなると評判の社外品のボディ補強パーツを装着しました。元々純正状態で装着されているプレス鋼板の補強板を取り去り、同サイズのアルミ製に置き換えるものです。

ペラペラ(といっても、2ミリくらいある)の鉄板から、7ミリくらいあるジェラルミンに変わったわけですが…

予想通り、走行環境にほぼ変化なし(爆)

若干、リアの追従性が向上しているような感じもしますが、2、3回交差点を曲がったらもう判らなくなりました(^^)

そもそもこの板1枚を交換する事で、はたして本当に乗り心地が向上するとか、有り得ると思いますか?

だって、自動車メーカーは必死の設計開発と繰り返しの実装テストの上で、今の乗り心地を提供してくれているんですよ??コレが俺たちメーカーとして出せる最高傑作だ!ってね。

それを、それこそ板1枚変えただけで簡単により良くなっちゃったとしたら、メーカーの立つ瀬が無いじゃないか。

つまり、メーカーは既にココをこうしたらこうなるという明確なデータを持っており、それらを勘案してこのペラペラの鉄板にしているのではないのか?

メーカーとしたら乗り心地などのユーザー依存の感覚的なものは、多少のコストを掛けてでも良く出来るなら良くしたい(ユーザーの評価=売り上げに直結するからね)と考える。

プレス鋼板からアルミ板に替えるのは確かにコストが嵩むけれど、3シリーズと共通のこのパーツは年間100万台以上の新車に装着されている汎用部品なので、たとえアルミ製にしたとしてもコスト増は最小限になるはず。

それがいまだにペラペラの鉄板で済ませているという事は、ここがボディ補強というよりも万一のドライブシャフトの脱落時にそれを受け止める為のただのステーの意味しか持ち合わせていないという可能性を示唆している…

さらに言えば、ひょっとしたらココを強化しても意味がないどころか、強化する事で何かしらのリスクを抱えており、それゆえにあえて対策してないとかね。。。

よし見なかったことにしよう(爆)
ブログ一覧
Posted at 2022/10/02 13:42:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

プチ放浪
THE TALLさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年10月2日 17:35
以前カプチーノのオフ会で、「タワーバー付けたら走り出した瞬間にボディ剛性が上がったのを実感した」とか自慢する人がいて、良く判らないと言う人達(私も含むw)を「鈍い人は何付けても意味ない」とか馬鹿にし始めたので
腹を立てた人が「今から皆さんの空気圧を測定してみましょう」と全員のを計測
そしたら、件の彼は4本ともバラバラで最大0.5程度の差がある事が発覚
「サーキット走る人は0.1でも体感する」なんて話に発展...なんか気の毒になりましたが
プラシーボってありますねぇ...というお話でした
コメントへの返答
2022年10月2日 19:15
そもそもユーザーレベルのイジりで効果が出せるモノなら、メーカーは真っ先にテストしてますよね(^^)

仮に効果があった上で不採用となったのなら、そこには何かデメリットが有ったのでは?と考えちゃいますね。

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation