今年の箱根駅伝が終わりました。優勝した駒澤大学の皆さんおめでとうございます。そして最後まで諦めずに走り切った我らが後輩達にもエールを送りたい。また来年は予選会からだけど、信じて待ってます。みんな頑張れ!!さて、そんな箱根駅伝を横目に久しぶりにCT125のヘッドライトを開けてみました。うん。判っていたけどやはりスペースが無いなぁ…電源取り出しコネクタを使って純正シガーソケットを取り付けている(シガーソケットから逆流充電出来るようにバッ直にしてある)ので、その配線が見えますね(^^)LEDヘッドライトの背面はフラットになっており、半球状のヘッドライトケースをはめても隙間に配線類がギッチリと入っていますので、これ以上は難しいと思います。例えばフォグライトなどの電源を引くにはココからが1番近いんですが、ちょっと無理かな。例のブツを付けるには、どうしたもんか。。。もう少し研究してからにしようかな(日和)