CT125のチェーン掃除と注油をしました。後付け品のゴールドチェーンなので本来は黄銅色に輝いているはずなんですが、気がつくと油や埃でくすんで茶色っぽくなってました。しかも回転させると心なしか重たい(汗)そこでチェーンにコの字ブラシをセットして、洗浄液をぶっ掛けながらタイヤを回す事3周。何となく綺麗になって来たので、洗浄剤を拭き取ったら今度はチェーンオイル(もちろんシール用)を塗布します。シール材の奥まで浸透するのを待って20分ほど放置してからザッと拭き上げて完成です☆当然チェーンを回す=走行すると周囲に余分な油が飛び散るので、ぐるっと試走してからエンジンを止めて、チェーンガードの裏側やスイングアーム、ホイールリムやスポークの拭きとりも抜かりなく。うむ。ふつくしい。最初に比べたら見た目もチェーンの抵抗感も格段に良くなりました(^^)