「名前を呼んではいけない人」みたいな扱いになっとおな(播磨弁)例のアレをモチーフとしたハロウィンの衣装のようですが…ま、このくらいならセーフ?類似商品の中にはまんまズバリの名前言っちゃってるブツも流通しててプチカオスです。しかし、この格好してもセリフは「ア″、ア″」とかしかダメなんでしょ?嫌だよそんなの(爆)で、ハロウィンってあっちのお盆(意訳)でしょ?カボチャで馬とか牛を作らなきゃね(^^)