読売新聞の記事から大成建設がEV車への走行中の無線給電に成功したそうです。実験では時速60キロで道路から10kWで送電して6~7kWを連続受電したとの事です。この技術が進めば、いつかは道が続く限り無給電で何処までも走れる車ができるかもしれません。ま、ワタシは内燃機関の車両しか持ってないですけどね(爆)画像はTYPE-R(FD2)に給電しようとしてて草