• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月12日

子供の心、大人の事情

任天堂DS(ゲーム機)に動物の森というソフトがあります。

これが発売から随分経つのに、いまだに子供達に大人気のようです。

基本的には新しい開拓村に引っ越してくる他の住人達との日常生活を送ると言うもので、王様が出てくるわけでも、侵略者が攻めてくる事もありませんから、特にやらなきゃならない事はありません。

ウチにもありますがこのゲームは派手な動きも無いですし「ゆるい」くせに変な中毒性があるという感じがします。

子供達はダレソレと友達になったとか、アイテムを交換したとか盛んに話してくれます。で、私もやってみたのですが、大人がやってもハマリます。毎日ゲームの中でもやる事が出来て、現実世界での生活の他にヴァーチャルな世界での「生活」もこなさなきゃ居られなくなります。

果物を栽培して(初めは1つの村に1種類しか無いけど、他のプレイヤーから違う品種を譲ってもらう事で増えます)魚を釣って、それらを売るとゲーム内での硬貨がもらえます。そのお金を使って自宅を増改築していく事ができます。

そこで、私も子供が友達と交換してきた品種を分けてもらって、村中をありとあらゆる果物の木で覆いました。時間帯や気象を見計らってレアで高価な魚ばかりを釣りました。

お金が貯まるにつれ、どんどん私の家が大きくなっていきます。大規模農園の地主である私は持ちきれない程の果物や魚をせっせとデパート(最初は商店だった)に卸し、対価を得ます。

そして家が最終形態になって貯金も貯まり、これ以上変化しなくなった時、私の中でこのゲーム世界での生活が終わってしまいました。急にやる事が無くなってしまったのです。あれほど真剣にやっていた果樹園の手入れも、魚釣りもヤル気が出ません・・・

悪い意味での達成です。開発者が望んでいたのとは違う終焉。これが大人と子供の違いなのかな?

そう、まるで定年した企業戦士のように無気力になってしまいました。

え?子供たちですか?まだ動物の森やってますよ。ゴキブリとか走ってますけど(笑)。どんだけ遊んでも飽きないそうです。

純粋に楽しむって気持ち、どっかに置いてきちゃったのかな・・・なんか凹みます。

今日は4エッセ。 象牙 黄 橙2
ブログ一覧 | ESSE観察日記 | 日記
Posted at 2008/03/12 22:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年3月12日 23:20
>まるで定年した企業戦士のように・・・

すごい生々しい表現ですね。(笑

でもゲームで、ここまで達観できる3883さんは凄いと思います。

何かと世知辛い世の中、純粋に楽しむ気持ち忘れたくないものです。


コメントへの返答
2008年3月13日 10:47
と言っても、私なんて人生経験豊富な訳でも無いですし、まだまだですよ(笑)

基本的にRPGな人なので、何か目的与えて貰え無いってゲームが新鮮でもありますね。
ゲームは1日1時間(笑)
2008年3月12日 23:55
私はDSと言えば「ゼルダの伝説・夢幻の砂時計」でしょうか。
タッチペンのみで操作しますが、コレこそまさにDSの為に作られたと言えるゲームではないかと...感動しつつハマりました(~~;;

素晴らしい操作性と世界観。
当初危惧した小さな画面をものともせず、広大な世界を演出してくれました。
もう携帯ゲームは操作ボタンでやる時代じゃないナ~と思わせるものがあります。

同様にDSの機能を使い切っているのが「レイトン教授・悪魔の箱」
これもハマりました(爆) フルコンプリートしましたw

上記2作ともただの移植版には真似の出来ない完成度です。

家で仕事をしているので携帯ゲームの必要性を感じていませんでしたが、他にも面白いものが沢山あるんでしょうね。





仕事もしてますよw
コメントへの返答
2008年3月13日 11:24
ゼルダ面白いですか!
今度買ってみようかな~

私もレイトンならなんとかクリアしましたよ!ヒントが足りなくて、人に聞いてやりました(笑)

逆転裁判も面白かったですね。

タッチペン侮れませんね~
2008年3月13日 0:04
あれ、とんでもないゲームですよね。

いきなり借金して、それを返すゲーム
ですから。

私はほとんどやりませんが、娘はずっと
やってます。

飽きないの?って聞いても飽きないようです。
コメントへの返答
2008年3月13日 11:28
借金…なかなか返せないのは嫌です(笑)

ファミコンの頃と違い、最近はどんどん新しいゲームが出ますね。
でも、子供にとっては大切な1本ですから、長く遊んで欲しいですね~

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation