
やり過ぎヤリスですよ。。。(画像は関係な…い事もないか…)
先日、GRヤリス用のとある社外パーツの見積もりを出してもらいにGRガレージに行ってきました。
GRガレージはトヨタ純正パーツだけでなく、社外パーツも取り扱っており、トヨタ車(だけじゃなく全てのメーカーの)ドレスアップやカスタムに特化したお店です。
私は細々した純正パーツやグッズの購入から、車検をはじめテスターを必要とする作業なんかでお世話になっています。
今回は社外パーツという事でまずは見積もり⭐︎
店長さんが対応してくれました。製造元に問い合わせして来ますと離席して行き、暫く待っていると電卓を叩きながら戻ってきて見積もりを提示。
うん。割とお高価いね(爆)
見積もりには本体、送料と消費税の3行しか書かれていませんが、さすがはというレベルのお値段です。パーツはメーカーからの直接取り寄せとなり、パーツとは別に送料が掛かるみたいです。
また取付工賃の類は載っておらず、パーツが届いてから作業内容を吟味して検討しますとの事でした。
ふーん。ま、GRガレージさんが言うならこの価格なんだし仕方ないね。店長さんいわく送料も勉強しておきましたとの事です。
暫く悩みましたが、実をいうとコレとは別のパーツも欲しいしなぁ…ってのもあり、断腸の思いでその日は発注を取り止めました。
後日。。。ふとあのパーツってもしメーカーから個人で取り寄せたらいくらかな?と、出来心でメーカーの公式サイトをポチポチしてみました。
商品をカートに入れて会計一歩手前まで進みます。自宅住所を入力すると送料込みの価格が出てきました。
ん??なんかGRガレージの価格、かなり高価くね??
具体的には2人で東京大阪間を往復した時の特急料金分くらい違うやん(o_o)
GRガレージ店長さんが勉強したと言っていた送料に至っては、メーカーから個人宅に送ってもらった場合の方のが断然安いんだけど???こマ?
今回はGRガレージに全てお任せで見積もり作ってもらったけど、こんな直ぐに判るレベルでプロフィット上げてくるとは…ヤバすぎる。
フツー逆やろ?値引きしてコレですわ〜なら判るが、あからさまにオンして定価越えをドン!!には恐れ入りましたわ。
てなわけで、こんな事ならGRガレージ通さずに直仕入れで良いわけだし、差額で回らないお寿司でも食べてた方が幸せになれる(爆)
今後の付き合い方を考え直さなきゃなりません。
Posted at 2025/10/04 00:08:56 | |
トラックバック(0)