• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

ハメてみた

ハメてみた公式に「18インチ以下は装着できない」と言われているGRヤリスRSの社外ホイール問題ですが、論より証拠とインチダウンとなる17インチホイールで実験してみました。

なぜか販売サイトでは適合と出てましたが半信半疑(^^)特にフロントブレーキよりも電動パーキングブレーキが付いて少しキャリパーがはみ出しているリア側が心配です。

リアの純正ホイールを外して、慎重に社外ホイールを嵌めると…あれ?すんなり装着できますね(汗)

念のため干渉が無いかチェック。うむ。❶〜❸とどこを見てもキャリパーを余裕でクリアしてる。また❹のように上から見ても電動パーキング含めて配管の干渉無し。

リアにハマるなら、それより小振りなキャリパーのフロントにもハマるはず(未確認)

つまりスポークの形状によるのですが、RSでもこのホイールなら17インチ化出来ますね⭐︎

ただ、フロントキャリパーを社外品にしたり上位グレードの物に換装してたりするとダメかもしれません…(18インチを履くRZと17インチ標準のRCは、それぞれキャリパーは同じながらキャリパーサポートを変える事で対応ホイールを小径化さています)

Posted at 2025/11/06 09:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月05日 イイね!

冬支度

冬支度今年の冬は寒くなるのが早いのですが、冷え込みはどうなんでしょう??

降雨量は平年並みと予報が出てるので、こちら常春の国でも降ればワンチャン積もるかもしれません。

そんな朝に慌てたく無いので、スタッドレスタイヤを用意しました。

ま、実際ワンシーズンに2日くらいしか出番らしい日は来ないんですが(汗)

タイヤ代をお安くするために18インチから17インチ化。ただしGRヤリスRSグレードはリアの電動パーキングブレーキのローター径がデカすぎて、17インチでも適合しないホイールがあるみたい…商品説明にノーマルキャリパーのGRヤリスRS適応と出てたのでイケる(ハズ)

とりまリアにだけでも仮装着してみなきゃ
Posted at 2025/11/05 18:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月04日 イイね!

シン聖地巡礼

シン聖地巡礼本日よりグランドオープンした「三井アウトレットパーク岡崎」に史上初のGRアウトレット店が爆誕したので早速凸撃してきました(^^)

店内はGRのアパレルやグッズが所狭しと並べられており、実物を確認しながら購入できます。

ま、何もアウトレット価格では無いんだが(汗)

とりまMac Book用に気になっていたPCケースをゲット。コレでやっとスタバデビュー出来るゼ
Posted at 2025/11/04 11:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月03日 イイね!

ダメな例

ダメな例※この状態で公道走行してはいけません

吸盤式のスマホホルダー(参考出演:クアッドロック社製)を、フロントおよびサイドウィンドウに吸着させる事は違法です。

バックミラー、ETCのアンテナ、ドラレコ、衝突安全装置以外の視界を遮るものなら、スマホホルダーでも吸盤式のお守りでもNGなんですわ。

詳しくは「窓ガラス 195条」あたりでググってどうぞ

ジムニーには助手席側に縫いぐるみがぶら下げてありますが、フロントガラスからではなくサンバイザーの根本から下げてますので、車検も問題なく通過してます(^^)

ルールを守って運用したいですね⭐︎
Posted at 2025/11/03 09:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

質量の暴力

質量の暴力世界一大きいと評判の鯛焼きを求めて静岡の丸子峠を訪ねました。

こちら一枚ずつ手焼きする、いわゆる「天然物」の鯛焼きのお店なのですが、有名なのはその大きさ。

なんと最大全長60cmの鯛焼きが有名なのです。大きさもさることながらそのお値段も4,000円とかなりヘビー

それでも、到着時点でオーダーが3枚入っておりました。私は少し悩んで一段階下の全長26cm(600円)をオーダー(日和ました)

外から焼くところを見られるのですが、30cmほどの焼き型の半分に生地を入れて少し焼き、餡子を乗せて上から生地を落とし、すぐに反対側の焼き型で蓋をするというオーソドックスな焼き方でした。

オーダーから5分くらいで焼き上がります。大きいからと言って特別な工程は無さそうです。

しばらくすると香ばしい香りと共にホカホカの鯛焼きが出て来ました。

画像のように26cmでもかなりデカい。しかも重い(汗)餡子が入っているからずしっとします。厚みは最大2cmくらいありました。

コレが60cm級になったらどうなってしまうのでしょう??

ちなみにその大きさから、子供の百日祝い(お食い始め)の鯛の代わりに使われていたりするようですね。ちょうど赤子と同じくらいの大きさなので、並べて撮られた写真が飾られてました。

肝心のお味は、意外や餡子があっさりとしており甘ったるくて食べ続けられないという事もなく、美味しく頂けました。

ただし、デカすぎて切り分けないと食べられません。鯛焼きを包丁で切り分けるという貴重な体験をしました(^^)
Posted at 2025/11/02 20:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先程から関係車両がひっきりなしに走ってますね(棒)」
何シテル?   11/07 06:39
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation