ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [釣月耕雲]
一枚の葉書きを君に書くための 旅かもしれぬ旅をつづける
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
釣月耕雲のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月02日
サーキットモード解禁
普段は押さえつけられていた能力を解放するって、なんだか厨二病っぽいですよね(^^)
GRヤリスに搭載されている「サーキットモード」は、GPSの位置情報をもとに車両がサーキット施設内にある事を条件に、スピードリミッターの解除、シフトタイミングの補正、アンチラグ、クーリングファンの最大風量、シフトタイミングインジケータ等を機能させる仕組みです。
車両に元々搭載されているので、車両と連携したスマホ(アプリ)から機能解放します。
それには先月21日から提供された専用アプリを使うのですが、車両が無いとどんな感じか全く判らん(爆)
まだGRヤリスのみの提供ですが、サーキットモードは心臓と足回りを同じくするLBX MORIZO RRにも搭載されている機能なので、今から楽しみです☆
Posted at 2024/09/02 17:37:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
M2
2024年08月11日
コモノ
ナンバープレートの右ボルトと交換して取り付ける、トランスポンダーのホルダーです。
ポンダー本体に開いた穴に棒を通してRピンで固定します。
今までテキトーにガムテープや養生テープで車体にペタッと貼り付けていましたが、粘着物は塗装の劣化や剥がれにも繋がりますし、コレなら確実かつスマートに装着できますね。
会場にもよりますが、ポンダーを落下させたり破損させると実費で4〜5万円は取られる(怖)そうなので、予防策として有効でしょう。
本当はマイポンダーを買っちゃうのが楽なんですが、そこまでガチ勢でもないしなぁ。。。
ホルダーは普段から付けっぱなしなので、謎にスポーチィです(爆)
Posted at 2024/08/11 14:35:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
M2
2024年05月30日
Pミ 点けてる?
20年以上BMWをはじめとした欧州車に乗ってますが、一度も使った事がありません。
Pミ ことパーキングライトです。
エンジン停止後にコレを作動させる(ウィンカーレバー連動)と、片方のポジションライトとテールライトが点ります。
基本的には路肩に寄せて駐車する時に道路中央側を光らせておくそうで、日本だとハザードを点滅させてますよね(^^)
こちらはハザードやポジションライトと同様に、自分でOFFにするまで消えません。
なので、車を降りる際に誤って作動させちゃったまま気付かないでいるとバッテリーを上げてしまいます(汗)
かように不便だし、何より認知度が低すぎて駐車車両と認識してもらえなさそう…てな訳でいつも使ってません。
コレをサラリと使える上級者になりたいものです。
Posted at 2024/05/30 13:09:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
M2
2024年05月05日
お手入れ
腰が痛いので何も出来ませんが、せっかくの五月晴れなのでステアリングの手入れをしましょう。
いつもの飛び散るクリーナー()をウエスに取って、軽く叩くようにトントンとステアリングに当てます。
皮の汚れをウエスに転写するイメージですかね。擦らないのがポイント。
あとは乾いたウエスで湿りっ気を取って(もちろん擦らない)、革靴用のブラシ(豚毛)で皮の毛並みを整えて完成☆晴れた日にやると乾くのが速くて楽です。
黒なので良く判りませんが、汚れが取れてスッキリしました(^^)
Posted at 2024/05/05 15:36:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
M2
2024年04月16日
マニア
マニア向けの限定車が出ますよー(^^)
緑と黒の幾何学模様で彩られたM4で今年のスーパーGTを戦う「Team Studie」がDラーとタッグを組んでM2の限定車を出すそうです。
Dラー仕様だからリプレイスのチューニングパーツは控えめ?でしょうが、もしボディカラーがインディビジュアル仕様になっているとしたら、やっぱりグリーン系かな??
私としてはG42のサンレモグリーン(ブリティッシュレーシンググリーン)がカッコいいと思うので、それだと良いなぁ(知らんけど)
限定車が気になる方は、店舗に予約してギャオ☆
Posted at 2024/04/16 18:57:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
M2
次のページ >>
プロフィール
「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?
08/10 10:22
釣月耕雲
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
84
フォロー
142
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
釣月耕雲の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ESSE観察日記 ( 612 )
ESSEパーツ ( 83 )
ESSE改造 ( 71 )
ESSEグッズ ( 24 )
KSR110 ( 15 )
教習所 ( 11 )
VTR1000F ( 25 )
CB1300 SUPER Four ( 30 )
ジムニっ記 ( 891 )
ジムニー改造 ( 233 )
R1200GS Adventure ( 202 )
ハイゼット ( 31 )
mini cooper s clubman ( 141 )
GROM ( 61 )
LEXUS IS250 F-Sports ( 108 )
4mini ( 99 )
LEXUS NX200t F-Sport ( 102 )
TRICITY125 ( 37 )
M2 ( 126 )
リンク・クリップ
自作 グリルメッシュ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation