• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

ジョジョ風に言うと

ジョジョ風に言うと先日、プチオフで砂鉄さんにルームランプの爆光化に伴う仕様変更をして頂きました。

爆光採用前とまったく同じ状態に戻す事ができ、大変満足しております。

それとあわせて、砂鉄さんよりアレにも更に爆光なチューニングを施していただきました♪

それはコチラで施行した回転計のカラーチェンジなのですが、5ヶ月ほど使ってみて特に問題点は有りませんでした。

ただ1点。少し薄暗い事を除いては。。。

カラーチェンジの際に、もともとあるLEDユニットの上からクリアオレンジを塗布している関係で、実際問題として文字盤全体が少し暗くなっていました。

そこで、砂鉄さんのアイデアでココにマル秘ユニットを仕込んでいただきました☆

コレがなんとも爆光(笑)

ちょっと信じられないくらい光りました。こんな感じ↓

                            スモールを点灯する前に言っておくッ!
                    おれは今爆光をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『砂鉄さんが回転計を分解しただけだと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか爆光になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



…というわけで、実は何をされたのか見てないのです(爆)

ただ、出来上がったそれは超☆オレンジ(笑)に光り輝いていました♪

こういうアイデアがポンと出てきて、更にそれが出来ちゃう砂鉄さんはマジで凄いと思います。本当に何から何までお世話になりました。ありがとうございました!(こうなると残るアレを何とかしたくなりますねw)

今日は2エッセ。 黄 銀
Posted at 2009/03/30 19:35:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | ESSE改造 | 日記
2009年03月22日 イイね!

小技で魅せるモテメイク(笑)

小技で魅せるモテメイク(笑)女性ファッション誌の表紙に書いてありそうなタイトルにしてみました。

スイーツ(笑)とかがんばった自分へのご褒美(笑)とかのアレ系です。

愛され上手(笑)とかWハッピー婚(笑)とか。

いろいろ大変なんだな。。。

さて、あっちの事情は置いておいて、画像のコレ。

なんだか判りますよね?

フラワーポット(一輪挿し)です。

どっかで見たこと在る人!…正解です(速ッ)

VWビートルに標準装備されてましたよね?私は新・旧ビートルに乗ってたんですが、この部分へは花じゃなくてペンを挿してました(汗)

ラテンな感じの「装備」ですが、ドイツ車に付いているというのも「へぇ~」と思いましたっけ…

で、いつだったかDラーで作業待ちしていて、ふとパラパラ見てたタントのOPカタログに「フラワーポット」を発見ですよ!

しかも値段が5800円!!…ありえない。。。

その後、さらにソニカのOPカタログでも少し形状と値段が違うものを発見。

ただ買って付けるんじゃぜんぜん面白くないので、自作する事に。

材料はタオル掛けの端っことアクリルの筒。

10ミリ径対応の金具(88円)を先に買ったんですが、直径10ミリのアクリル筒が無くて断念。

その後16ミリの金具(188円)に変更。アクリルは外径15ミリ(劣化の事を考慮して、肉厚がかなりあるのだ)の筒(980円)から切り出しました。

材料費約300円くらい(爆)

あとは両面テープで各部を接合。金具へは切り落とした木ネジの頭を貼り付けて「いかにもネジ止めされている」風に仕上げてありますが、大丈夫。ポロっと取れます(笑)

夏の暑さでアクリルがやれそうなんで、期間限定になる可能性もありますので…

ともあれ、なんとなくな微妙系パーツ完成。

100均で造花を買ってきて活けました。うーんイイんでないの?

気分や天候に合わせて造花を換えると楽しそうですね♪

昨日のオフ会で地味にデビュー(笑)

しばらくこのままです。

今日は5エッセ。 旧青2 象牙2 白
Posted at 2009/03/22 20:03:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESSE改造 | 日記
2009年03月12日 イイね!

今日の工作(準備編)

今日の工作(準備編)さて、これは何でしょう?

ヒントは画像の緑の部分。

以前に同じものを撮影したブログがあったはずです(笑)

そこから、大きさを想像して下さい。

ちなみに、材質はアルミ(ダイキャスト)で、さっき寄ったホムセンで88円で売ってました。

これは(ほぼ)無加工で使います。

色くらいは塗ろうかな?と思っていますが…今後のお天気次第ですね♪

あとは100均で買ってきたアレを小加工して合体させます☆

あー。週末が楽しみになってキターーーーー

(でも、本当に妄想通り行くのでしょうか???一抹の不安が残ります)

今日は5エッセ。 抹茶 白2 象牙2
Posted at 2009/03/12 21:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESSE改造 | 日記
2009年03月07日 イイね!

今日の工作(パクっ)

今日の工作(パクっ)べ、別にネタが無いわけじゃないんだからね!(ツンデレ?)

タイトルはhotosa師匠のから拝借しました(汗)

今日はとりあえず先日入手したネタの補修作業。

海外製品なのでヤバイだろうな…と思っていたネタのブツなんですが、やはり吸盤が死んでましたorz

具体的には、吸着面が折れ曲がっているのと吸引力自体の低下。貼って10分で落下はありえんでしょ?

そこで、以前miya39さんのブログでエッセ~!さんが吸盤は煮るとイイ!ってカキコされてたのを思い出して、煮てみました。

ゆであずきの空き缶に放り込んで携帯コンロでコトコト煮込むこと5分。

そっから自然冷却して完成!折れ曲がってた部分も復活!!

早速貼ってみました。イイ感じでないの?

で、小1時間後に見に行くと…

剥れてるやんorz

やっぱダメか。。。

そこで、急遽100均へ走り画像のブツを買ってきました(2個使いました)

ちょっとキツイケド、なんとか吸盤を取り付けて再度ブツを吸着。今度は万全を期してガラスをクリーナーで掃除しました。

貼り付けから4時間後に見てみましたが、ちゃんと吸着してましたヨ。

やっと完成。1日かけちゃいました(というか煮てた以外は片手間ww)

装着後の姿は…微妙でしたorz

今日は2エッセ。 旧青 象牙
Posted at 2009/03/07 19:49:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESSE改造 | 日記
2009年03月01日 イイね!

サクサク

サクサク剥がして貼って。

時間にして10分くらい?ちょっとだけズレてたミニライトエンブレムを交換しました。(右側の小穴がエンブレムの肩から少しだけ見えてたのだww)

当然、ガイド穴が在るわけでもないので、適当に貼りましたが、なんだかまたズレてるように見えます(こうなるともうほとんど病気?)

えーい。もう気にしない方向で行きましょう☆

どうせ何度やっても同じでしょうから。。。

ちなみに元付いていたエンブレム、再利用は出来ないですね。両面自体は普通のなんですが、面が大きいので剥がす際にペンチで挟んでエイや!しちゃったから(汗)

丁寧に剥がせば再生できたかも(でも、一度貼りなおしているんでボロボロw)しれませんが、サヨウナラ。

さぁ、新しい気分(といっても何も変わらず)で3月!行ってみよう♪

今日は1エッセ。 象牙
Posted at 2009/03/01 19:25:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ESSE改造 | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation