• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

祝!合格!!

祝!合格!!といっても、私のことじゃありません(爆)

先々週の土曜日(13日)に某自動車学校に入校した私の同期(大型自動二輪取得コースかつ普通2輪取得済みクラス)のU田さんが、本日無事に卒検に合格されました。(受付の女の子に聞きましたw)

いやぁメデタイ!!おめでとうございます♪

同期入校生はわずかに3人(私、U田さん、I田さん)だったのですが、頭ひとつ抜け出しちゃいましたね☆

きっと先週まで3人で(タイミングを合わせたかのように毎日同じ時間に)学んできた成果が出たんですよ♪すばらしいです。

今日はI田さんと、U田さん受かったんだって!!って話で盛り上がりましたヨ。

憧れのハーレー、逝っちゃって下さい♪

私もI田さん(コチラはZRX)もバイク買ったら「お礼参り」に自校に行こう!!と計画してます♪

もし、もしも、このブログを見てましたら、土曜日の卒検、応援しに来てくださいね(笑)

また、どこかでお目にかかりましょう♪その時は、お互いグッドライダーでね☆



今日は「Bコース初日」でした。

相変わらず、頭では判っているコース図が、路上に出ると真っ白になります(汗)

次、何だっけ?という時間が長い(滝汗)。明日も同じコースなんだよなぁ…

各、課題についてはおおむねクリアです。前車が居ると、波状路が難しいです(爆)

ココとスラロームが苦手ですね。。。

次回は「Bコース仕上げ」です。

卒研まであと2限!頑張ろう!!

今日は5エッセ。 象牙2 抹茶1 赤2
Posted at 2009/06/24 21:38:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2009年06月23日 イイね!

おいしくない。ていうか・・・

おいしくない。ていうか・・・さて、本日発売だったので朝一でコンビニに駆け込んで買ってきました(笑)カレンダーの赤丸が効いたぜ(爆)

で、会社でみんなに一通り見せびらかしたら、早速開封して飲んでみましょう♪

プシッ。ごきゅごきゅ。ゲロゲロ、だばぁ~(口の幅で滴り落ちるペプシ)

な、なにこの不味さ(笑)

口の中いっぱいに広がるシソの味。そしてそのまんまな匂い。

ここまで再現すること無いだろ!?って感じです(汗)

話のタネにはイイかもしれんが、もう1本はちょっと…

もう2度と買わないだろうな(笑)


今日はシュミレーター教習でした。

三菱が開発した滅法リアルなヤツです。昔のハングオン(ゲーセンにあったバイクの筐体が付いたやつ)の比ではありません(笑)

ちゃんと実車のメーターやハンドル周り(ヤマハのXJRのパーツでした)が再現されています。チェンジもブレーキも機能します。(ブレーキ・ウインカーはなぜかアプリオのヤツでした)

肝心のボディはスズキのジェンマのゴールドで、お世辞にもタンクとは呼べない形状の物体が付いています。なぜ、この形か?というと、実は壁にビクスクのボディが掛けてあったのです。おそらく、教習の内容に合わせ、ボディを換装できるのでは?と思います。(2輪でもMT用と、AT限定がある)

もちろん、私はMT免許なので、仮想XJRで三菱車がやたらと多い町(笑)を走行してみました。

赤とか緑のディアマンテがたくさん走る(タクシーもディアマンテw)中、デリカスターワゴンに混ざって1台だけ、日産セレナ(初代)が走ってました♪

なぜ、コイツだけ日産車なのか?これはきっとフラグだなwwとか思いながら操縦してました。(バンクできないので、ハンドルをキコキコして曲がるのだ)

路上に1度も出ないバイク自動車学校ですから、こういった教習が義務付けられているんだそうです。

衝突しまくりながらクリア。

明日からの調整に備えて、今日はココまでにしてきました♪

次回は「Bコース初日」です。

卒研まであと3限!頑張ろう!!

今日は4エッセ。 橙4
Posted at 2009/06/23 21:16:23 | コメント(11) | トラックバック(1) | 教習所 | 日記
2009年06月18日 イイね!

いろいろあったなぁ(汗)→水色見たよ!

いろいろあったなぁ(汗)→水色見たよ!昨日は失礼しました。

ブログをアップしようとしようとしたら、ネットに繋がらなくなり、折角書いたブログも全部パァ…

おまけに、それから今朝まで繋がらなくなってしまいました。

原因は不明ですが、同時にiPhoneからもwebに接続できなくなっていたので、これはルーターかモデムが逝った(家庭内ではiPhoneの反応速度をUPさせるために無線ルーターを使い、WiFiで接続してます)のかと思ったんですが、試しにPCとモデムをケーブルで直につないでもネットに接続できませんでした。

さらに、WiFiを切ったiPhoneでもwebが見られない。。。WiFiを切った時点でスタンドアローンになるはずなのに、なぜかPCと同じ動きをします…

意味不明です。

その時間だけ、近くで超強力な電磁波か何か出てたんでしょうか?

X-FILE級に謎です(笑)

今日は普通に直ってるのが更に不明です。

昨日のおさらい

1限目 第1段階みきわめ。 1本橋集中特訓→合格!!(やった♪)
 
2限目 第2段階。 急制動・低速・狭路。失敗することが前提の教習。当然失敗しまくるが、コレで正解。難しさや危なさを学ぶ。

昨日は9エッセ。 水色 小豆 黄4 橙2 黒

本日

1限目 波状路。本コース1。 本コースの試走。ぜんぜん覚えられない&ウインカーっていつ出すの?orz

2限目 ハーレー教習。本コース1。 

ハーレー883でコースを半周→トルクが有り過ぎてどこへ行くか判らない。メチャ怖い。二度と乗りたくない(笑)
その後は、教官に後ろにのってコースを1周。私自身がバイクの2ケツに慣れてないので、そっちの方が気になって怖くてコースが頭に入らないorz

結局、コースもあやふやなままでした(爆)ダイジョウブなのか?

次回は「シュミレーター教習」です。

卒研まであと4限!頑張ろう!!

今日は3エッセ。 橙 銀2
Posted at 2009/06/18 21:29:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2009年06月16日 イイね!

12に縁のある1日。

12に縁のある1日。今日も教習所ネタです。

今日は生憎の雨模様でしたが、その分キャンセルもあったみたいで、一気に2コマ進みました!!

1限目 S字、クランク、8の字。

2速進入。前ブレーキ厳禁。半クラにて通過。これは通るだけなので、なんとかノーミスでクリア。ライン取りとか考え出すとマダマダ。。。

2限目 坂道発進、AT教習。

坂道は平地より半クラが長いくらいですね。余裕です。

AT車はスズキのスカブ650。重いし低速が無いし…正直もう乗りたくない(笑)

教習車はホンダのCB750を使っているのですが、自動車の教習所と同じように「配車」があります。全部で8台くらいのCBがあるのですが、ドレが当たるかはランダムです。

15号車はシフトの入りが良くないです。16号車は普通。そして、12号車!!

12号車は俺の嫁です!!(笑)

なんて乗りやすいんだろう♪自分の思ったラインで走れますし、アクセルの付きもイイです。

もし、卒検時に選ばせてもらえるなら間違いなく12号車を選びます!!

しかし15号車、オメーは駄目だ(笑)

次回は「第1段階の見極め」です。

果たして第2段階へ進めるんでしょうか?

卒研まであと8限!頑張ろう!!


…ところで、画像は今日のオヤツ。1個10円のお饅頭で12個入りで120円でした。

濃い色の方が「黒糖」薄い色の方が「たまり醤油」。これ売るのに、従業員2人居ました。。。儲かるんかな?

今日はやたらと12の付いて廻る日でした☆(エッセはソコまで見ませんでしたがw)

今日は5エッセ。 銀2 抹茶 白 黄 
Posted at 2009/06/16 22:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記
2009年06月15日 イイね!

今日は凹んだ

今日は凹んだ土曜日に入校した自動車学校なんですが、今日は第2回目の教習でした(全12回)

土曜日の入校式では中型所持→大型取得メンバーが3人居たのですが、今日も同じ面子でした。

基本的にいつ教習を入れるのかは個人の自由なんですが、皆さん考えることは一緒=早く免許取りたい!!

なので、必然的に同じコマを選択してしまうようです(笑)

なので、今日は「同期」一同で教習をしました☆

それにしても、皆さん上手いッスね。とてもブランクがあるようには見えません。熱心だし。

私なんか、普段乗ってるくせに、アレレ?とかおかしいなぁ?とか連発してるだけで、ちっとも上手くなりませんorz

一本橋とスラロームをやったんですが、思うように出来ず。。。

一本橋は30%くらい落ちるし、スラロームはパイロンタッチこそ無いもののタイムが早すぎて駄目。。。

落ち込むわぁ。

次回は「S字、クランク、8の字」。

卒研まであと10限!頑張ろう!!

今日は7エッセ。 銀2 赤2 新青 小豆 黒
Posted at 2009/06/15 21:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 教習所 | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation