• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

ホーン交換2日目

ホーン交換2日目昨日、MyESSEのホーンを交換したのですが、実は同時にステップワゴンのホーンも交換する予定でした。諸般の事情により翌日(つまり今日)になってしまいましたので、今日は朝からステップイジりとなりました。

ステップは現行型になる前からグリル別体式のバンパーですので、当然ながら現行型もホーン類やラジエター部分へのアクセスは容易です。

フードを開けたら、ラジエターカバーのピンを5本抜いて次にグリル下端のピンを4本抜くだけでOK。あとはグリルには上部に2つ、下端後方に4つ、前方に8箇所のツメがありますので、書いた順番に外していくと上手に外せます。

12㍉のボルトで固定されている純正シングルホーンを外して新規配線を興します。ステップの場合、ボンネットキャッチの受け側横におあつらえ向きの穴が4箇所あいていますので自然とそこにホーンを付ける事になります。
で、狙い通りそこにホーンを付けると、なんとグリルからチラッとホーンが見える(笑)(この辺り、どうもホンダさんも「判って」らっしゃる節がありますな)

後はテストをして完成。実際に鳴らす機会は少ないですが、道を譲ってもらった時などに「ンビッ」って鳴らすよりは「プワァン」とした音の方がいいなって思います。

午後は猫と遊んだり、子供たちとWiiで対戦(大人気なく勝ちました)という引きこもりっぷり。

今日は2エッセ。 象牙1 黄1
Posted at 2008/01/06 18:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
131415161718 19
20 212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation