• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

2001年宇宙の旅にまつわる話

2001年宇宙の旅にまつわる話いまさら私ごときが語るべくも無く、名作と名高い「2001年宇宙の旅(原題は2001:A Space Odyssey)」は約40年前に作られた映画であるという事も驚きだが、(すでに2009年になってしまっているが)今だ人類はこの映画のような惑星間航行をなしえていないのも事実である。

さて、この劇中に「モノリス」という謎の石柱(?)が出てくるのを覚えている方も多かろうと思う。

対比が1:4:9(最初の整数1.2.3の2乗)の黒い物体(大きさは各種あるみたい)なのだが、最近になってそのモノリスが火星の表面で発見された!と発表されたのをご存知だろうか?

あ、そこで眉にツバを付けている方!とりあえず・・・

↑の画像を見ていただきたい。どうです?ちゃんとモノリスでしょ?

え?胡散臭い?

でも、これを発表したのがアポロ11号のバズ・オルドリン宇宙飛行士だとしたら、皆さんはどう思うだろう?(映画トイストーリーのパズも彼がモデルになっているくらいの有名人だしね・・・)

この衝撃の発表は先の「アポロ11号月面着陸40周年記念」のTV番組で暴露されたとのこと。

下記のリンク先にはその時の映像がyoutubeでアップされているので、ご覧いただきたい。

http://www.technobahn.com/news/200908070845

うーん。にわかには信じられないけれど、もしかしたら・・・と思える話ですよね☆

以前あった「火星の顔」は精度が悪い観測装置だったので「勘違い」で済んだけど、今度のはそんな言い訳も効かなそうだし・・・

やっぱり、人類の進化はモノリスによってもたらされたんだ!!とか、今度は火星のアレに触れたら、何が起きるんだろう?とかワクワクしますよね?え?しない?(爆)

以上、ちょっとアレなSF好きの独り言でした(笑)

今日は3エッセ。 赤 黒 抹茶
Posted at 2009/08/10 18:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation