
日産自動車が、以前から車名のエンブレムの書体を統一している事にお気づきの方も多いと思う。
GT-Rを除く、軽自動車から高級車まで全て同じ書体に統一している事は、日本のメーカーでは珍しいと思う(てか、他に知らないw・・・あと、GT-Rだけは別格なので統一してないとのこと)
正規名称は「NE-01」フォントというそうだが、これが中々に面白いのだ。
何が面白いかというと、資料やwebなどを見ずに、AからZまでの文字を車名の中から探して行くという連想ゲームが出来るのだ。
例えば、Aは「ADエキスパート(AD EXPERT)」のAとか、「エルグランド(ELGRAND)」の中にもAがあるぞとか(笑)
要するに、メーカー限定の文字探し遊びが出来るわけで、これが、ドライブ中の暇つぶしにもってこいなのだw
次にBといえば、「キューブ(cube)」のBなんだけど、ここで1つ問題が。。。
実は、bがBじゃないのだ(泣)
他に大文字のBが使われている日産車は??なんて話題を広げてみるとイイかもしれない。
ちなみに、私は大文字のBがつく車種を思いつかなかったw
ずるして調べてみたら、「フーガ ハイブリッド(FUGA HYBRID)」がBを使っている事が判った。
これは、レアすぎて思いつかなかったわ~
てなか感じ(笑)
これも、統一フォントのなせる業か?
こんな楽しみ方してるの、私だけかも(笑)
今日は4ジムニー。 白2 銀 緑
Posted at 2011/05/16 21:58:13 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記 | 日記