
ジムニーに装着しているパーツのうち、みん友のリバテックさん謹製LEDポジションランプ(薄暮から点灯して大活躍してますw)なんですが…
先々週から少し調子が悪くなりました。
左の球だけ、フラッシュするようになったのです。最初は電圧の関係かな?って事で、何度かスイッチをON&OFFしていると元に戻ったのです。その時はそれでイイやと思ってました
。
ところが今週に入って、ふと前を走るローリー車(鏡面仕上げのタンクになっている)に映るジムニーを見ると…
あれ?何かポジションランプが切れてね?
見ると、左だけ妙に暗いので、コンビニに寄って見てみました。
あちゃー…爆光だったLEDが、超ローモードで点灯しています。かろうじて点いてる?的な照度まで落ちてしまっていました。。。
これは、何かのトラブルか!?
というわけで、そのままリバテックさんに駆け込みました。
久しぶりのリバテックさんでしたが、ジムニーを覚えていてくださって、早速LED球を交換して下さいました。
中の部品が故障して、電圧が保てなくなっているのでは?との事。外車では多いトラブルですが、国産車でもたまにあるそうです。
さらに、正常だった右側も新しいLED球に交換してして下さいました。
で、帰りしなにお代を支払おうとすると「不要」との事。
何度か支払うと伝えたんですが、受け取っていただけませんでした。
スゴイ。だって、セットで1万円するLED球ですよ!?それを、パパッと交換してお代や工賃を受け取らないなんて…
感動しました☆そして、またひとつリバテックさんを好きになりました。
商品を作っても売りっぱなし〜なんて企業も有る中で、アフターサービスにまで万全に取り組めるリバテックさんの経営姿勢には頭が下がります。
リバテックさん、ありがとうございました。
大切に使わせてもらいます☆
今日は5ジムニー。 白3 銀2
Posted at 2011/05/26 08:32:09 | |
トラックバック(0) |
ジムニー改造 | 日記