
今月2回目のオオカミ少年系タイトルです(爆)
例によってクルマ関係じゃなくて、家庭用の電球の話です(滝汗)
ある日、突然「バチッ」という音ともに、左側の少し変わった形の電球がお亡くなりになりました。
取り外して振ってみると、かすかにサラサラとした音がしています。
どうやらフィラメントが焼ききれたらしいorz
で、同じ電球を買ってくれば良いのですが・・・特殊な形状ゆえに、まったく同じものが売ってない(いや、代替品が売ってたのかもしれんが、素人では区別が出来ないww)ので、どうせならとLED球にしてみました。
これも、ちゃんと店員さんを呼んで調べてもらったのですが(汗)
おかげさまで、ちゃんと灯具にはまりましたし暗くなったりすることもなく、煌々と輝いております☆
しかし、LED電球もだいぶ安くなってきましたね♪ちょっと前は5,000円くらいしたと思うのですが・・・今は高くても3千円代です。
もう少しまてば、さらに安くなったかもしれませんね(笑)
まぁ、LED特有の長寿命を信じて、しばらくコイツを使ってみましょう。
ココ(ブログ)に書いておけば、履歴も残るしwwいつか見直す時がくるかもしれないので、メモを挟んでおこう。。。
覚え書き: 東芝KR 100/110V 45W E17口金クリプトン球 定価600円くらい
今日は3ジムニー。 白3
Posted at 2011/10/31 18:43:17 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記 | 日記