• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

時代は変わる

時代は変わる私のGS-Aは2008年モデルです。2008年といえばオバマ大統領が初当選した年です(爆)

いやはや、つい最近だと思っていたんですが。。。もうそんなになるんかい。

で、当時は何とも思ってなかったんですが、今見るとそこかしこに時代を感じさせるパーツがあります。

その一つがウインカー。最初からクリアウインカー(これも2004年当時はオレンジでした)なのはイイのですが、電球のウインカーは筐体も大きいし、ちょっと野暮ったい感じ?

てことで、LEDウインカーに交換してみました☆

採用したのは純正OPのウインカーユニット(2010年くらいからはLEDが標準装備されています)

R1200シリーズはもともと電子制御の塊みたいなもの(たとえば、自動車と同じようにCAN-BUSシステムを採用している)なので、ウインカーを付け替えてもリレーを交換する必要がありません。てかリレー自体付いてません(笑)

てことで、コネクターを外して付け替えるだけ♪

非常にイージーです(ただし、カウルとかキャリアとかは全バラだけどね^^)

無事に取り付けを完了し、点灯試験も合格。当然、オンボードコンピュータにエラーも出ません。

手前味噌ですが、LEDウインカーはスリムでカッコイイし、スパっと切れる光はイマドキって感じがしますね☆

これで、見た目は2010年モデル相当になりました(嬉)

まぁ、エンジンは旧型だけどね。。。エンジン載せ替えるわけにもいかんしねぇ。どうしたもんか・・・
Posted at 2012/11/16 06:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1200GS Adventure | 日記

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation