
スズキの「Vストローム」といえば、ビックオフというか流行りのデュアルパーパス達の中では、ちょっと控えめな外観が特徴でした(^^;;
つぶらな二つの瞳(ヘッドライト)がいけなかったんでしょうか?
なんとなくロボットっぽい外観や、にゅーっと伸びたカウルとか、いまいち垢抜けてない感じがしたんですが…
今度のVストローム1000(コンセプトモデル)は、まるでドゥカティかトライアンフかといった趣です(°_°)
とんがりクチバシや異形のライトと、もはやこの業界(?)では定番となったメニューで、デュアルパーパス界に殴り込みをかけてきましたね(笑)
まだ、コンセプトモデルですが、たぶんこのまま発売される事でしょう。
それに、スズキさんなので、お値段もお買い得に違い有りません。。。食われるのはF800GSとかかな??
目が離せませんね(^^)
Posted at 2013/07/10 15:15:16 | |
トラックバック(0)