
KSRの頃から、原付のアフターパーツといえば「TAKEGAWA」さんの製品を使わせてもらっています。
これは、イジるならなるべく統一したメーカーの製品で揃えたいという事もありますが、製品の加工精度やブツのお値段のお手軽感など、他社の同様な商品に比べて総合的なポイントが高いというのも採用理由のひとつなのであります。
そんなTAKEGAWAの「リアショックアブソーバー」を購入してみました☆
ホンダのスーパーカブは、その形を大きく変えることなく現在まで生産され続ける稀有なオートバイなんですが、それゆえにアフターパーツも星の数ほど存在しています。そんな中であえて今回(も)TAKEGAWA製のショックを採用したのは、やはり製品の信頼性ですかね^^
メッキのケースに同社のコーポレートカラーである黄色のスプリング(他にメッキと赤色をラインナップ)が付いています。
スプリングのプリロードは5段階調整が可能(調整器具が付属していないので変えられませんw)ながら交換も純正ショックと入れ替えるだけなので片側3分くらいで終わるってのもイイですね。
それに、1本3900円(普通は2本で一組のリアサスなんだけど、なぜかバラ売りなんです^^)ってプライスも超魅力的です☆
純正リアショックと同長なのですが、なにせ元が完全に抜け切っていたサスだったので、交換後は非常にしっとりとした乗り心地になりました♪
うむ。これなら長距離ツーリング行ってもイイかも?(笑)
Posted at 2014/11/15 19:08:05 | |
トラックバック(0) | 日記