
結局、箱根駅伝を見ているだけで正月が終わってしまいました(爆)
シード権も取れたし、来年も楽しみです☆
さて、そうは言ってもお出かけしないわけにもいきません。ガレージからISを引っ張り出してきて走り出したのですが…
私の進行方向先には「過積載取締装置」があり、ウチのレーダー探知機だとここはいつもスルーするのですが、今日に限ってはきちんとお知らせしてきました(°_°)
あれ?なんで?年末に走った時は、いつものようにスルーしたんですけどね??
今年からGPSの精度上がったの?
実はレーダー探知機は、事前に登録されたオプジェクトの位置情報を元に、レーダー探知機が今どこに有るかを測定して、その相対距離からアラートを出しています。
オプジェクトの位置は変わっていないから、今までは単純にGPSの測位情報がズレていたんでしょうね(^^)
ところが、今年になって急に精度が上がった?ので、少し驚きました。
すぐさまクルマを停めて、準天頂衛星「みちびき」の位置を確認したんですが、かの衛星はこの時は地平線の下にあり、測位精度には影響しません\(^o^)/
うーむ。もう10年以上前ですが、米国が意図的にGPSの精度を下げていた事が有りましたが、今ではやってないそうですよ…ホントかな?
なんにせよ、精度が上がったのは良い事ですね(^^)
Posted at 2016/01/03 18:24:11 | |
トラックバック(0) |
LEXUS IS250 F-Sports