
NISMO(ニスモ)といえば、車好きなら聞いたことがあると思いますが、実は愛称でして、正式名は「Nissan Motorsports International」と言います。
日産の子会社として、レーシングカーやそれらからフィードバックした市販車用パーツ(主に日産車用)を製造販売している、いわばワークスチューナーですね☆
さて、そんなニスモから現行セレナ用のエアロパーツが出たんですが…
何コレ?
リアのクォーターウインドウから、テールゲートにかけて、飛行機の垂直尾翼の様に板が張り出しています。
L( ̄3 ̄)┘こんな感じですな。
意味もなくこの形状、取り付け位置にするわけが無いのでしょうから、トヨタ車で採用が続く「ボルテックスジェネレーター」みたいな直進安定性を高める効果が有るんですかね(^^)
ミニバンはちょっとした風で左右に大きく振られやすいからなぁ…車体をピシッと安定させるためには、ここまでしないとダメなんでしょう。
ふむ。この垂直尾翼は他車種にも応用できそうですな(^^)
Posted at 2016/01/23 09:47:31 | |
トラックバック(0)