• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

あと7日

あと7日新東名の延伸区間の開通が、来週の土曜日に迫ってきました。

一般の通行は15時からとのことなので、そこからお出かけするには微妙な時間ではありますが、この区間の開通で、盆やGWだと数十キロは続く東名の渋滞が少しでも解消されると良いですね(現状では平日夕方ですら渋滞気味ですしおすし)

今区間では2つのインターと2つのSA/PAが作られています。岡崎東インター、新城インターと岡崎SA、長篠設楽原PAですね☆

新しいPA/SAの紹介は下記の公式サイトをどうぞ^^面白そうですよ

今日もインターの周辺を走ってきましたが、急ピッチで作業が行われておりまして、「なるほどココが入口か~」と視察してきました(笑)

開通したら、さっそく走り初めに行ってみたいところですが、きっと混雑するんだろうな(新東名開通当時の様子を思い出しながら)

新東名を絡めた、旅プランを考えてみようかしらん??

Posted at 2016/02/06 21:02:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation