
昔、ドアを開けると六甲おろしが流れるクルマが売られてました(過去、このブログでも取り上げてますね)
アレは…2003年の時でしたでしょうか??
とりまそこまでコテコテじゃなくても、黒と黄色のシマシマを見ると血がさわぐ方も多かろうと思います(笑)
画像はアライヘルメットヨーロッパで販売されているAXCES-2(2はローマ数字)というヘルメット。
白をベースに、左右の側頭から後頭部にかけてトラが描かれてますね。
これ被ると、六甲おろしが(脳内で)聞こえてくるハズ(^^)
このように、ひとくちにアライヘルメットと言っても、世界各地で様々なデザインのモデルが発売されており、当然ながら我が国では売られていないモノも多々あります(というか、グラフィックモデルはほとんど相互流通なし)
海外のサイトを眺めていると、カッコ良いカラーリングのヘルメットがたくさんラインナップされています。世界共通デザインで売ってくれると良いなぁ(^^)
Posted at 2016/07/06 07:38:16 | |
トラックバック(0)