
イマドキは原付でも高速を走れます(嘘です)
高速道路に併設されたサービスエリアやパーキングエリアは、本来なら高速道路を利用するドライバーの為の施設なのですが、地域住民にも開放されており、各サービスエリアの裏手から施設敷地内に入場できるようになっています。
そのひとつに原付で行ってきました☆ただフツーに車で行くより面白いかなと(笑)
残念ながら、外側からだと○○サービスエリアと書いた看板が無いので、いまいち良い画が撮れませんでしたが、種明かし的な画像が撮れたのでペタリ。
このシステムの良いところは、短時間で上下線それぞれの施設が利用出来るので、なんとなく得した気分な事(笑)
最近のサービスエリアは「そこへ行く事が目的になる」と言われるような施設も多く、イロイロと楽しめるようになっています。
お近くのサービスエリア、パーキングエリアに行ってみるのも面白いかもね(^^)
Posted at 2016/07/29 07:42:19 | |
トラックバック(0) |
4mini