• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

海老あん

海老あん画像は先日お伺いした関東のとあるレクサス様で頂いたお菓子です。

私のDラーと違い、ここは数百キロ離れた別会社のDラー。いわば完全な「外様」です。

でも、レクサス車ではそのオーナーで有ることを示すオーナーズカードの提示があれば、メインDラーと遜色ないサービスが提供されるそうで、今回は私のミスから急遽、旅先での入庫となりました(その話は後日w)

その際にはオーナーズデスク(いわゆるコンシェルジュサービス)に電話して事前に入庫予約をしておいたので、到着と同時にスムーズに作業していただけました。

別のDラーのオーナーズラウンジに通して頂くのも初めてなので、ドキドキします(笑)

私のDラーのラウンジより1.5倍くらいの広さが有りました(°_°)ひ、広いね。前方の壁に掛けられた大型のテレビが小さく見えます。

都会のDラーゆえに、きっとお客さんも多いんでしょうな。オットマンの付いたチェアまで有りましたよ。

で、待っていると出てきたのが画像のお菓子。

お茶を運んでくれたアシスタント(レクサス様では女性スタッフの事をこう呼ぶそうです)が説明してくださったのですが、その話を聞いて、失礼ながら吹き出してしまいました。

アシスタント「こちらは名古屋から取り寄せた海老せんべいになります」
私「あ、ワタシ愛知から来ました(半笑)」
アシスタント「!!!」

てな感じ\(^o^)/まさか、旅先で地元のお菓子が出てくるとは。。。

大変美味しゅうございました。もちろん作業も滞りなく終わり、各部の点検までして頂きました(^^)

さて、レクサス様ではオーナーが帰る時もスタッフが歩道まで出て見送りしてくれるのです。

このDラーでも同じで、SC(セールスコンサルタント)さんがお見送りに付いて来てくれたんですが、彼の持っているものに違和感。

左手に小さな水のペットボトルを持っています。とっさに思ったのは、他のオーナーに頼まれて水を取りに行ったのかな?と。その途中で私が席を立っちゃったから、とりまお見送りしてからそのオーナーに応対しようとしたのかな?って。

ところが、私が車に乗り込んだタイミングで「道中長いでしょうから、これどうぞ」と渡してくれたのがさっきの水のペットボトルでした。エビアンの小さなヤツね。

え?これ頂いて良いんですか?マジですか?

ただ点検と軽作業(しかも無料でした)で伺っただけの、しかも「外様」な私にここまでしてくれるとは!?

こういう心配りは、さすがはレクサス様だなぁと思うと同時に、ウチのDラーでもここまでするかな?とちょっと思ったりして(笑)

エビアンも美味しく頂きましたよ。

某レクサス店の皆様、この度はありがとうございましたm(_ _)m無事に帰り着きました。

プロフィール

「近所でカモシカと遭遇。こんなとこにも居るのか(困惑)」
何シテル?   06/21 11:03
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation