• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換皆さんお気づきかと思いますが、昨日のうちにタイヤ交換したとご報告しましたよね。

実は、その後で試運転に出かけたんですが・・・やはりというかトラブルが(汗)

今日はその話です。

実は、納車されてすぐに自分でホイールごとスタッドレスタイヤに交換したのですが、その翌日には神奈川県のシンクデザインさんまで自走で遠征(他にも東京にて用事があったので、日程合わせましたw)をしました。

朝の5時頃でしたか高速道路を走行していると、突如「ピー」という警告音とともにメーターにインジケーターが!!!

どうやら空気圧センサに異常が検知されているらしい。。。

空気圧センサーはサマータイヤはもちろん、履き替えたスタッドレスタイヤにも装着しており、事前にDラーで車両への登録を済ませてあります。

取説によれば、空気圧センサーは1台あたり最大で8個まで登録できるので、サマータイヤ4本とスタッドレスタイヤ4本分で施工してもらいました。

ん~。トラブルにつながるような要素が判らん。とりあえず道中のSAでタイヤを見てもらったのですが、空気漏れでもなさそうなので、そのまま都内へ。さらにシンクデザインさんに寄ってからオーナーズデスクに電話してみました。

すると、最寄りのレクサスDラーを紹介されたので、寄ってみることに(他県のレクサスDラーに行くのは初めてですw)

そこで、驚愕の事実が!!なんと・・・

タイヤ交換したらメーター内のディスプレイにて再設定をしないと、空気圧センサーが作動しないというのです・・・知らなかった(恥)

で、どうやら取説にも載っているらしいという事になり、とても申し訳ない事に。。。

いくら納車翌日とはいえ、取説すら読まんアホなのか?と思われたでしょうな・・・で、とぼとぼとDラーを後に帰路に就いたのです。

あれから、2か月。

今度は前回の轍を踏みませんよ!!とりあえず、4本ともサマータイヤにさくっと交換☆

取説をひらくと「タイヤ空気圧警報システムの初期化」という頁があり、「タイヤローテーションを実施したとき」「バルブ、送信機を交換した時」に行えと書いてあります。

ああ、神奈川県のDラーで聞いたのはコレの事だね^^さっそく取説の手順でリセットをかけてみました。

リセット後の画像がコレです☆・・・あれ?空気圧が表示されませんね。。。

その後、しばく走ると「ピー」という悪夢のあの音がまた車内に響き渡りました。

ま、またですか!?見ると、タイヤの中に!マークが付いたインジケーターが点灯してます。

え?なんで?今度は取説通りに初期化したのに??

仕方ないので、オーナーズデスクに電話をかけることに(トラブル時にはワンタッチで電話をかけてくれる機能が付いています)・・・

最初に応対してくれたオペレーターさんから、技術系(?)のオペレーターさんに交代して話を聞くと、なにやらまたDラーへ行かなくてはならないらしい。

え?すでに8本ぶん登録してあるんですけお?と聞いても、機器の登録変更はDラーへ出向いてくれとのこと。。。

仕方ないので、ナビの目的地をDラーへとセットし走り出しました。

ちょっと近所のコンビニまで試運転のつもりで出発したのですが、大ごとになってきました。。。

しばらくすると、今度はMyDラーのSCさんからTELが入り、話を聞くと設定の方法が違うらしいのです。

私が行ったのは取説によれば「初期化」。これは、空気圧の数値を初期化するという意味らしいのです。。。

え?

つまり、現状取り付けた空気圧センサーに対し、たとえばエアを補充したとか、空気圧の変動を行った際に、数値をリセットするコマンドが「初期化」という作業だというのです。

今回のように「空気圧センサーを(ホイールごと)交換した場合のリセッティング」という意味ではないのだ!!

んな?じゃ結局はもとから取説には載ってないやん(困惑)

電話は続き、サービスの方から正しいコマンドを教えてもらいましたが、なんか疲れたのでそのままDラーへ行って、再設定してもらいました。。。

タイヤ交換した時の空気圧センサーのリセッティングは「初期化設定画面で□ボタンを3回押す」です。

長押しすると数値のリセット(初期化)されちゃうので、チョンチョンチョンと3回ですよ。

タイヤ交換するたびにDラーに駆け込んで、恥ずかしいです。ホントに。

しかし、まさかこんな大事なことが取説に書いてないとは。。。スタッドレスへの交換とか想定してないのかな?いや8本まで登録できる時点で、タイヤの交換は前提・・・あ、レクサスオーナーともなると、自分でタイヤ交換しないのか・・・ちょっと納得(爆)
Posted at 2017/03/05 09:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS NX200t F-Sport | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation