• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

直ってなかった

直ってなかった先週お伝えしたジムニーの警告灯が灯ったトラブルは、結局すぐに直ったのでそのまま放置してました。

なんだ、ただのエラーかと思っていたら…今日また警告灯がぼんやりと灯りましたよ( ´△`)週末だけ光るの!?

この警告灯は排気温センサーから来てるそうで、なんらかの原因で排気管の温度が高温になると灯るのです。

その原因は、例えば1気筒死んでて生ガスが排気管に入ったとか、センサーが溶けたとか様々…

なんだかヤバ目ですよね…

ただ、警告灯はピカっと光る訳ではなく、アイドリングしてる時は薄ぼんやり。アクセルを踏むとカッと光り、そのままさらに踏み込むと消灯。アクセルオフで薄く光るという謎仕様です。

また、しばらくアクセル開度多めに走ると、今度は完全に消灯。それ以降は二度と光りません。。。ナニコレ

とりあえず、対策となりそうなパーツは一揃え用意してあるのですが、明日は雨…出来たらカラッとした風のない日にやりたい作業なんよ(>_<)
Posted at 2017/11/17 20:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー改造

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation