• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

ホカホカ

ホカホカ寒くなりましたねぇ。今日なんか12月中頃の気温らしいですよ(>_<)

そうなってきますと、ほぼ露天駐車のジムニーが心配になってきます。エンジンかからんかったらアウトやし…

冬に向けて出来ることとして、バッテリーの機能を低下させない措置を取る事にしました。

ん?バッテリーの機能低下??実はあんまり考えた事なかったのです(汗)

常春のこの地方では冬対策なんてほぼやらないのですが、雪深い地方では当たり前なんですかね??なんでも、バッテリーは外気温25度でベストな性能を発揮するのですが、そこから外気温が1度下がることに1パーセント機能が低下するらしいのです。

つまり、氷点下0度で75パーセントの能力になってしまうんだとか…そういや、寒い朝はエンジンのかかりが悪いね( ´△`)

とりあえずバッテリーを簀巻きにしてみました。

使ったのはエーモン のバッテリーカバー。バッテリーの側面に断熱性のある素材を取り付けた不織布の箱を被せる訳です。完全密封というわけではないのですが、断熱効果で内側はヌクヌクのはず。

また、このカバーは逆にエンジンの熱からもバッテリーを保護してくれるそうなので、熱量的に厳しいジムニーには最適かと思います。

今年の冬はコレで乗り切れるでしょうか??
Posted at 2017/11/20 11:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー改造

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation