
年末年始もジムニーいじり\(^o^)/
というわけで、新たなるブツのご紹介です。
APIOの牽引フック(リア用)9mm厚!
一般的な後付け牽引フックが6mm厚なのに対し、コレは9mmとかなり堅牢です☆…が、欲しいのはソコじゃない(爆)
なんでコレを選んだかというと、純正リアバンパーのままでも使用できそうな後付け牽引フックがコレしか無かったからなのだ(°_°)
というのも、JA系のリア牽引フックの取り付け位置はバンパーの裏側にあり、そこからフックの大穴が露出するようにするには、牽引フックの取り付け部をもっと下に下げなければならないのだ\(^o^)/
つまり、大穴の空いた部分が根元に近い製品は、仮に取り付けてもほとんどがリアバンパーに隠れてしまって牽引フックの用をなさない恐れがある…
そんなわけで、曲げ加工してある部分から大穴までが遠い(つまり、下に下がった)コレを選んだワケ(^^)
また、純正牽引フックは右側しか付いていないのですが、私的にアンシンメトリーが好きじゃないので、左側にも取り付けようと同じモノを2つ用意してみました。
年末年始イジリ用のパーツはまだ他にも山盛り用意したので、じっくり取り組もうっと☆
Posted at 2017/12/29 18:50:17 | |
トラックバック(0) |
ジムニー改造