• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

泥試合

泥試合最近はこの手の形の車が多くて、オジサンは見分けがつきません(爆)

前や後ろから見るとミニバンに見えるのに、横に並ぶとあれ?短いぞ??となります。

とりあえず、今日は新型(だと思う)スズキ「ソリオ バンディット」が前を走っておりました。

スズキは初代ワゴンRのボディを拡大してワゴンRワイド(当時は今のジムニーシエラもジムニーワイドと呼んでいた)を発売してこのクラスの市場を切り拓いたわけですが、後追いのトヨタ/ダイハツがソリオとほとんど同じサイズ(10mmしか違わん)のルーミーシリーズを出した辺りでクラスの独壇場から転落。

物量に勝るトヨタに完敗したかのように見えたのですが、そんなスズキが起死回生を狙ったのが、昨年モデルチェンジした新型ソリオシリーズです。

ルーミーシリーズとの違いは、ユーザーからのアンケート結果を採用し、先代ソリオ比で80mm拡大した全長です(^^)これにより後席の使い勝手が向上したとの事。

…おそらくルーミーシリーズも手をこまねいていませんでしょうから、次のモデルチェンジではソリオに倣って全長を伸ばしてくるでしょう。

でもコレ、あと4世代くらいモデルチェンジ続けたら、最終的にノアくらいの長さになる奴やん(爆)

ノアサイズじゃデカすぎるって現場の声を反映したカタチで販売を拡大してきたルーミーシリーズですが、果たしてココからのサイズアップはあるのでしょうか??

そっちも気になりますね(^^)
Posted at 2021/10/10 14:19:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation