• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

元の木阿弥

元の木阿弥下手の考え休むに似たり

M2ピュア(北米ではコンペティションではない素のMモデルをソレと区別するために、ピュアと呼んでるのですが、なんかカッコイイから採用w)に無理やりコンペティション用のマフラーカッターを付けてみたんですが…

やはりと言うか、私的にナシなくらい後方に飛び出していました。

もちろんアフターパーツの世界にはマフラーのテールエンドがバンパーからピョコっと飛び出しているモノや、バリッと男らしく飛び出しているモノもありますので、法的には問題ないのでしょう。。。

でも、私としてはいかにもイジってます\(^o^)/よりは、これってイジってるのか(・・?)くらいの僅かな違いが好きなんですよ。あの飛び出し具合はちょっとね(汗)

そこで、折角付けたけどコンペティション用のマフラーカッターはサクッと取り外して、LCI後のM2ピュアに設定されていた100台限定の特別仕様車「エディションブラックシャドウ」用マフラーカッターに交換しました。

ブツ的にはブラッククロームテールパイプ(品番18308047194)ですね。ノーマルのマフラーカッターとは色以外は全く同じです。

コンペティション用と違って最初からこのマフラー用に作られているので、フィッティングも完璧⭐︎

あとマフラーカッターが黒いので、マフラーから出た煤のような謎の液体がこびりついても良く判りません(爆)

取り付けた感じとしては、全体的にカラーが白/黒に統一されて、落ち着きが出てきたように思います。もちろん、マフラーからの音質や音量は全く変化無しです。

また一つ、説明しなきゃ判らん所をイジってしまった。。。
Posted at 2021/10/13 19:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation