
いやまさかこの映画で泣くとは…
というわけでトムクルーズの「トップガン マーベリック」を劇場で観てきました。
こちら、前作「トップガン」の続編で、実に36年ぶりとなります。
映画トップガンといえばF-14(トムキャット)がカッコよかったですよね。あれからそんなに経ってたんだ(汗)
今や戦闘機は第五世代と呼ばれるステルス製と高機動を兼ね備えた最新鋭機となり、トップガンの主役機F-14やトップガンマーベリックの主役機F/A-18のような第四世代では戦闘に勝てないのですが、トムクルーズ演じるマーベリック達はあえて第4世代機でミッションに挑みます。
この映画はとにかく丁寧に作られており、アメリカ海軍協力のもと俳優が乗り込んでいるのは全て本物の戦闘機であり、撮影も実際に飛びながら行われていたそうで、キャストは稽古の合間に対G訓練(最大8G)を繰り返して来たそうです。
そういやトムクルーズ走り(背すじピーンして全力疾走するアレ)も2回ほど出て来ます。
また、劇中マーベリックの傍らに佇むP-51はなんとトムクルーズの私物。当然飛行シーンも本人操縦によるものだそうです。
もちろんカワサキのGPzも出てきますし、ポルシェも出て来ますよ。
前作から引き続き出演しているキャラクターも多く、劇中だけでなくリアル世界での出来事とも重なって思わずホロリとなります。そしてなんと言ってもすれ違い続けてきた二人のわだかまりが取れるシーン。涙なくては観られません。おっちゃんも柄にもなくこみ上げて来ちゃいました(汗)
このように、前作トップガンのセルフオマージュが随所に見られるため、劇場に行く前におさらいと予習の意味で前作トップガンを観ておくのがオススメです。
Posted at 2022/06/15 15:26:31 | |
トラックバック(0)