
珍しくスズキのDラーでミッションオイルとついでにトランスファーオイルの交換をお願いしました。
走行距離は約15,000km。交換時期としてはかなり早いのですが、ウチのシエラちゃんはマニュアルトランスミッション車ゆえに、少し引っ張り気味に走ると2速が入らない事があります。さて、ミッションオイルの交換で治るでしょうか?
さっそくリフトに乗って上がってゆくシエラちゃん。周囲のエブリイやハスラー達はみんな素ノーマル車ばかり(Dラーだしね)なので、ちょっと肩身が狭そうです。
ミッションのフィーラーはまだ手が届くしマシですが、トランスファーのフィーラーは真横に在ってフロアとの隙間が極狭。なぜあんな所に開けた?注油もしにくいじゃないか!ま、スズキのDラーならきっと対策された専用の注油装置があるのでしょう(知らんけど)
作業後はミッションもスコスコ入りますので、気持ち良いですね。
ちなみにトランスファーを切り替えたのは、この4ヶ月で僅かに2回だけでした…こ、これから災害とか来るかもだし、あんたのためじゃないんだからねッ
Posted at 2023/10/06 14:56:24 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記