• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

うどん

うどんワタクシ、このDVD買うの2本目です(爆)

今日は大晦日で1年で1番ソバが消費される日ですが、あえて「うどん」の話題。

織田裕二主演の「踊る大捜査線」が大ヒットを記録して続編映画が全て当たっていたあの頃、二匹目のドジョウを狙ってスピンオフや同キャストを起用した映画がポンポン作られました。いわゆる踊るバブルですね(^^)

で、コチラの作品もそんなイケイケドンドンな踊るマネーで制作された一本で、特有の悪ノリこそ殆ど有りませんが、他と比べると実に地味な内容です。

それが災いしたのか全く話題にもならず、映画史の中からは塵のように消えてしまったのですが、なぜか時折見返したくなるのですよ。困ったものです。

一度目は中古DVDを買って観たのですが、誰かに貸したらその後は行方不明になってしまいました。で、久しぶりに観たくなったのでサブスクで探してみたら、有るには有ったのですがレンタル料が中古DVD価格を超えてた(爆)

てな訳で、同じタイトルを2回も買ってしまった。しかも両方とも中古。。。ま、中身は変わらん。

お話は香川県丸亀市を舞台に地元の零細フリーペーパーのライター達が名物のうどんをPRして部数と知名度を上げ、日本中に香川発の一大うどんブームを巻き起こすという内容です。

ちなみに映画公開当時、讃岐うどんチェーンの丸亀製麺も存在すらしてませんでした。そんな時代の物語です。

主人公の自宅がうどん屋を営んでいるという設定で、讃岐富士(飯盛山)をバックにしたとある溜池の横にセットが組まれて撮影が行われました。

ワタクシ、8年前に実際にこのロケ地跡を訪れてるんですよ(^^)



映画の中に度々出てくるカットと同じ構図で撮影してきました。左の森のたもとにセットが立っていましたが、今は木の標識しか有りませんでした。あと何店舗かのうどん店にも行きました。美味かった(笑)

この映画は丸亀市内でほとんどの撮影を済ませたのではと思われ、実際に数カットおきに飯野山が写り込みます。

Googleマップで確認すると、劇中の小学校がそのまま出てきたりフリーペーパーの社屋の有った所が今ではゴルフショップになってたりと、当時の面影を残しつつ街も変化しているのも面白いですね。

さて、今日は蕎麦の日(?)ですが、昼は讃岐うどんでも頂きましょう♪


最後にブログにて恐縮ではありますが、年末のご挨拶とさせていただきます。 みなさま良いお年をお迎えください。
Posted at 2023/12/31 08:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation