• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

良さそう

良さそうバイク用のドライブレコーダー(ライドレコーダーと言うべき?)は、ここ数年でかなりの種類が出回るようになりましたが、どれも電源ボックス兼用の本体から2本の配線が伸びてて、それが前後カメラに繋がるというスタイルで、正直言うと配線の取り回し含めて取り付けが面倒でした(本体の置き場所問題や、配線のためにカウルからタンクまで外さなきゃならん…)

そんな2輪用ドライブレコーダ市場に新星が現れました。コチラは右ミラーに前後のカメラが埋め込まれており、配線は電源線一本のみで完結というイージーさです。

うむ、コレなら煩わしさも無いですね。もし何か不具合が有っても要因は電源部かミラー部のどちらかだろうとトラブルシュートもしやすいです。

クラファンで開発されたブツを、プロトで取り扱うみたいですね(^^)

販路としては直販とプロト卸の2系統みたいで、お値段は一緒です。

気になる方はググってみて下さい。
Posted at 2024/01/14 07:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ランクルFJ♪───O(≧∇≦)O────♪ーー」
何シテル?   10/21 12:15
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation