• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2024年01月19日 イイね!

活躍

活躍ダメ元で取り付けた割に使用頻度が上がっています(^^)

ピラーに取り付けた補助ミラーです。コレの販売サイトでは散々「同社製の製品としか組み合わせられない」的な事が書かれていたのですが、位置決めを慎重にしたらノーマル内装にも隙間無く取り付け出来ました。

そんなわけで、まぁ無理矢理取り付けてるので角度とか製造時の意図と変わっちゃってるんじゃないの?と思ってましたが、意外な事に投影範囲も適正のようです。

画像は実験の様子です。指導停止線をボンネットで見えない位置にセット(念のためボンネット右端にはココ迄の意味でチラッと出しておきましたw)

その時、補助ミラーにはどう映るかですが、白線とその手前の路面がボンネット右端の先まで映し出されていますね。

つまり、ボンネットの死角をある程度はカバー出来ているワケで、コレがジワジワと効きます。

狭い角を曲がる際等に死角で小さな障害物が見えなかったのですが、精神的にかなり楽になりました。

意外と付けて良かったパーツの上位に入るかも??
Posted at 2024/01/19 08:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー改造

プロフィール

「ランクルFJ♪───O(≧∇≦)O────♪ーー」
何シテル?   10/21 12:15
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation