
桜餅の季節がやってきましたね。ま、私は見かけたら季節を問わず桜餅を買い求めていますがね(^^)
そんな桜餅には大きく分けて「道明寺」と「長命寺」の2種類がある事は過去のブログでご紹介してますが、本日は新たな桜餅についてです。
え?画像のどこに桜餅が写っているのか?だって??
写ってるやん。桜餅味のお茶が(爆)
実はこのお茶、桜の葉や花から抽出した桜エキスが配合れており、後味にほんのり桜の風味が残ります。
もちろんお茶ですから基本は緑茶です。喉越しもお茶。風味だけが桜餅なのだ\(^o^)/
コレはもう桜餅と一緒に頂くべきでしょう!!
と、お茶請けに桜餅を用意して頂きましたが…本物の桜餅の前に茶の桜風味が飛んでしまって一切感じられず(当たり前)ちょっと残念な事になりました。
日常の中に桜餅を感じたい時に飲むのが吉でしょう☆
Posted at 2024/03/11 07:09:21 | |
トラックバック(0)