
毎年恒例の駒ヶ根ツアーも無事終了。
なぜか5月になると駒ヶ根にソースカツ丼を食べに行くのですが、ただ無計画に行っている訳ではありません(キリッ)
この時期は木曽駒ヶ岳が駒ヶ岳らしさを見せる時期なのです(今年は出発が例年より少し遅かったですが…)
と言うのも、実は駒ヶ根の地方では山の名前の由来となった駒=馬の模様が残雪として駒ヶ岳の山肌に見えると、田植えを行うという風習があるからです。
逆に言うと馬の形の残雪を見る事が出来るのは、この田植えの時期である5月頃しかない!!
そんな訳で快晴の昨日は駒ヶ岳がよく見えましたので、皆様にもお裾分け。
赤矢印が駒ヶ岳。その中腹を見てください。
拡大したのが下の画像です。どうです?左を向いたお馬さんが見えますよね??
初めて駒ヶ岳を見た時は、白いところばかりを探してましたが、白い雪肌に黒い馬が出るのです(汗)
今年も無事にミッションコンプリートしました。来年もきっと駒ヶ根に行く事でしょう(^^)
Posted at 2024/05/26 02:04:22 | |
トラックバック(0)