• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

バイパス完成イベント

バイパス完成イベント本日は国道23号線いわゆる「名豊道路」の蒲郡市と豊川市にまたがる未開通区間の完成記念イベントに参加してきました。

事前に予約した両市と一般の計3,000人が、供用前の未開通区間を自由に散策でき、途中に設けられた沿線市町村の特設ブースや展示品、車両などを見てまわるウォーキングイベントです。

臨時駐車場からシャトルバスに乗り、目指すは五井トンネル脇の特設会場。ここにシャトルバス乗り場が設けられ、すぐ傍にトイレブース、さらに市町村のブースが並ぶ大々的なイベントでした。

愛知県知事や両市市長をはじめとするセンセ達もお見えになり、吹奏楽の演奏で華々しく始まりました。

眼下には穏やかに光り輝く三河湾を望み、時折り新幹線がサーっと音も立てず(聞こえないだけ)通り過ぎてゆきます。

なかなか景色も良いのですが、イベント開催場所がちょっと…というのも、未開通区間の蒲郡市側でのイベントだったので、全区間登り勾配なんですよ(汗)

最高点である五井トンネル(実際にはその後方にある国坂トンネルが最高点)から、ウォーキングイベントの折り返し地点までひたすら下って行って、画像の看板の下で折り返して、帰りのバスに乗るためにまた登るという、行きは良い良い帰りは怖い状態(汗)

なにせ折り返し地点の案内には「絶景スポット」と書いてあるのみ。みんなどんなものが見られるのかと期待して足取りも軽く歩いて行くのですが、上で書いた通りの市民には見慣れた景色がやや引きで見られるだけ\(^o^)/こんなもんか…からの登りは足も重い。あと春のような陽気でやたら暑い。

こんなんなら、見ての通り蒲郡インターのすぐ手前まで下って来てるのだから、蒲郡インターで帰りのバスに乗るイベントにしてくれ〜と思いました。

疲れて腰が痛いです(爆)

あ、23号バイパスは3/8全線開通です☆
Posted at 2025/02/16 18:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっぱりここ3日ほどGPS信号が安定しない時間があったようだ…レー探が壊れたかと思ったわ(汗)米国の何らかの作戦が進行してるのか??」
何シテル?   07/26 12:37
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation