• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

コレが欲しい

コレが欲しい先日の東海ツーリングオフでtsukaoさんが付けていたソニカの純正OP「チタン調エンブレム」なんですが、シビレルほどカッコイイ!!欲しい!!でも高い!!

…というジレンマに陥っています。

なんせ2枚セット+車名エンブレムで6,500円ですからねぇ…

それに現在ウチのESSEのリアゲートにはジーノの純正OPのミニライトエンブレムが貼り付けてあるので、前だけ(つまり1個だけ)で良いんです…

そこで、目を付けたのがムーブのOPエンブレム。これなら1枚だけだし、ついでにエンブレム自体のサイズも小さく出来そうですね♪

むふふ。

でも身近にこのタイプのムーブ乗りが居ないので、現物を確認できないのだorz

誰か見せてくれないかな?

今日は3エッセ。 黒2(全部カスタム) 黄


Posted at 2008/09/30 20:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESSEパーツ | 日記
2008年09月29日 イイね!

ジャ〇メイトのアレ

ジャ〇メイトのアレなんか悔しいのでアップで(笑)

その昔、免許はあるのにまだ車を持ってなかった頃、ライセンスを取るという名目で加入したJAF(日本自動車連盟)。

その機関紙がJAF Mate(ジャフメイト)と云うのですが、記事の読者投稿コーナーに見たことあるバス停標識が!!…

というわけで引っ張り出してきたのは昨年の屋久島旅行の際に撮影した1枚です。

これは海側の「のりば」ですが、投稿写真は山側のショットだと思われます。レンタカーのムーブラテで疾走していて発見、撮影しました。(これがまたNAなのに良く走るww)

ちなみに焼酎川は川というにもあまりにアレな程小さくて、どこにあるか判りませんでした(笑)

普段から、こういうオモシロ看板を見つけては写真に収めています♪

今日は4エッセ。 象牙 紫 橙 …全部Xでした(!) そして黒(カスタム)
Posted at 2008/09/29 20:11:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2008年09月28日 イイね!

セキュリティ屋さんへ

ESSEに乗って行って来ました。

メイン車のセキュでお世話になったお店です。今日は社長さんが居ませんでしたが、スタッフの方と打ち合わせしてきました。

やっぱりネックはドアロックモジュールみたいですね。

ドアロックモーターが付いてないからそれを用意してと…

ドア1枚が部品と施行で1万円だって。ってことは…4枚で4万円!?

それに某有名セキュの本体が7万円ほど(工賃全部込み)だから、11万後半くらいじゃね?との事。

そんなにお金かけられませんってば!!(汗)

傷心のまま帰途に付きました。

帰りにふらりと寄った某量販店で「ドアロッくんV」なるものを薦められました。これなら7万くらいとのこと。

ふ、ふ~ん。安いじゃな~い?どうするよ>俺?

ていうことで今日はココまで。メンドイから考えるの辞めました(オイ

今日は6エッセ。 黄3 象牙 新青 紫
Posted at 2008/09/28 19:55:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2008年09月27日 イイね!

20年前の味

20年前の味会社の前にダイドーの自販機があって、日に何度か飲み物を買いに行っているのだが、先週から飲み物のラインナップが秋っぽくなってきた。

ホット用のスペースが増え、並んでいる物も甘いものが増えてきたのだ。季節は確実に進んでいるなぁと思いながら「ミルクティ」を買ってみた。

280mlのペットボトルに入ったソレは、ダイドー製なので画像のヤツとは違うのだけれど、1口飲んだら今から丁度20年前に初めて「ミルクティ」を飲んだ日の懐かしい味がした。

飲んだ瞬間というか、後味の余韻から唐突にその光景が思い出され、普段ショートしっぱなしの私の脳細胞にもちゃんと昔の記憶があったんだな…などと妙に感心してしまったのだ。

その日、地方都市のさらに片隅。忘れ去られたかのようにひっそりとした駅のホームで30分に1本しか来ない電車を待ちながら、駅前の駄菓子屋で買った「午後の紅茶ミルクティ」。

それは白い350mlの缶に入っていた。それまでは「午後の紅茶ステレートティ」しか売ってなくて、新発売の白い缶の味に興味が湧いて買ってみたのだ。

時刻は夕暮れ時で薄暗くなって来ていた。煌々と光る自販機の色と対照的に徐々に暮れて行く空の橙色の色の中で飲んだあの味。

そこまで思い出せる事に、びっくりした。

あれから20年…決して平坦な道ばかり歩いてきたわけじゃないけれど、いろんな事があったなぁ。。。とちょっと感傷的になってしまった。

皆さんにも思い出の味があると思う。今日の私は少しおセンチだ(笑)

(先ほど調べたら、午後の紅茶ミルクティは1988年発売でした)

今日は1エッセ。 黒(カスタム)
Posted at 2008/09/27 20:42:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2008年09月26日 イイね!

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!今日は帰宅すると食堂の机の上になにやら茶封筒が置いてありました。

宛名は私になっています。はて?なんだろう??と裏を見るとE.O.Cの文字!!

ムハーッ!!(゚∀゚)キタコレ

タコチャンさん謹製のE.O.C130人突破記念のステッカーでした♪

しかも、セキュリティ導入を夢見る(笑)私に合わせたかのように!セキュリティステッカーwithエッセデザイン♪

タイムリーすぎますヨ☆

また、おまけでE.O.C抜き文字ステッカーも同封されていました♪

これまた嬉しいデスね!!!

タコチャンさん、すばらしいステッカーをありがとうございました。おまけまで付けていただいて恐縮です。せっかくのステッカーですから、カッコ良く貼りたいと思います。

あードコに貼ろうかな?悩ましいなぁ☆

今日は4エッセ。 黄 橙 抹茶 象牙
Posted at 2008/09/26 20:34:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ESSEパーツ | 日記

プロフィール

「ん?新型シエンタってブレーキホールド常時ONが出来るようになったの?やりますねぇ」
何シテル?   08/10 10:22
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
[トヨタ GRヤリス] インナードアハンドルイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:17:25

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation