• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

釣月耕雲のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

今日はランパブ

今日はランパブはい。タイトルで釣られた方、残念でした~(爆)

みん友のリトルバイキングさんが提唱している「『ランチパック』を探し、食す部活」略して、「ランパ部」です。

今日は久々にコンビニに寄ったので、何か無いかな~と棚を物色w

結果、コレを発見し、鹵獲してまいりました。

さぁ、勝手にランパ部、行ってみよう!!

って、なんか以前リトバイさんのブログで見たことあるような気もしますが・・・

パッケには「う宮!富士宮やきそば(富士宮やきそば学会)」と書いてあります。

公認取ったって事なんでしょうか?しかもコレってホントに新製品かな??レギュラー商品だったりして(汗)

中身は具の無いソース焼きソバにからしマヨネーズがサンドされていました。

お味は・・・私にとっては好きな味でしたヨ♪普通の焼きソバパンよか断然旨いです。

ちょっと焦げ目を入れて、ホットサンドで食べると・・・もっと旨いかもしれません(笑)

ところで、先日和歌山に行ったんですが、コンビニがローソンしか無くてびっくりしました。

8軒くらい連続でローソンが続いて、やっとサークルK1軒とかw

サークルK派(?)の私にはツライ旅でした(爆)

ランパの品揃えはサークルKが圧倒的に優位だと思います♪

今日は3エッセ。 象牙 抹茶 小豆
Posted at 2009/09/15 18:52:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2009年09月14日 イイね!

滝川クリステルジェネレーター(笑)

滝川クリステルジェネレーター(笑)ね、ネタが無いわけじゃないんだからね!(ツンデレ?)

今朝、会社に行ったら今日から1週間会社に入れない事になってました(爆)

別にインフルとかじゃなくて、社員個人ごとに行う査察のためです。この1週間の間に不正が行われていないか査察するそうなんですが、その間は別の支社に出勤しても良いというヌルさなので、そっちでお仕事(笑)

それって意味無いんじゃ・・・

先週の真ん中(水曜日)から夏休み中だった私は、とりあえず先週の3日間と今週1週間は出社できず、来週は木曜日まで休日なので、まるっと15日間も出社(自分のデスク)できず(笑)

これって結構ネタとしてはレアなんですが、規模がミクロ過ぎて紹介してもなぁ(笑)と思ってました。(結局書いちゃったけどw)

さて、表題の「滝川クリステルジェネレーター」ですが、下記のサイトで遊べます。

http://gedo-style.net/crstl/

ちなみに、画像はうその記事なので信用しないように(笑)

さぁ、今週も遊び倒すぞーーー・・・じゃなかった、仕事するぞーーー(デスク無いけどww)

今日は5エッセ。 象牙2 黄カスタム 橙 抹茶
Posted at 2009/09/14 20:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2009年09月13日 イイね!

どうやって案内するのだろう?

どうやって案内するのだろう?皆さんの中には「どこいつ(どこでもいっしょ)」をご存知の方も多かろうと思う。

SONYプレイステーションのコミュニケーションゲームを起源とするキャラクター群の総称だ(と思う)

ああ、思い起こせばポケステ(ポケットステーション)でトロ(画像の白猫は名前を「井上トロ」というのだw)を連れ出してたなぁ・・・

文字入力させて、言葉を覚えさせるという人工無脳ゲーム(それ自体が自分で思考しているわけでは無いからね)だったのだ。

今で言う育成ゲームの走りか?それにしても、1999年発売って・・・もう10年も前なんですね。。。(「たまごっち」は96年発売)

さて、その「どこいつ」なんですが、今度はカーナビに進出です(笑)

といってもMAPLUS3の拡張機能なんですが・・・

画像はキャプチャーです。おおむねこんな感じみたいです。

さて、ここでひとつ問題が・・・

トロって「声」出して喋りましたっけ?私の記憶が確かなら、画面上の文字でしか「会話」したこと無いんですが????

どうやってナビゲーションしてくれるんでしょう?

うーん。

文字だけだと非常に使い難いナビになりそうだしなぁ。。。

ちなみに、このどこいつの拡張ソフトはそれ自体で1,890円もします(驚)

地図ソフト(本体)が8,190円なので、1万円を突破しますね・・・

おっ?あれ?なぜか手元にMAPLUS3があるぞ!!(爆)

てなわけで、ダウソすべきか悩み中。。。

それほど思い入れのあるキャラクタじゃないんですが・・・ネタ的には面白そうですよね(笑)

今日は2エッセ。 黄 象牙
Posted at 2009/09/13 19:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2009年09月12日 イイね!

ふへぇーーーー

ふへぇーーーーツーリングの疲れが未だ取れない私です。

何だろう、すごくカラダがダルい・・・

風邪引いたわけでもないんだけどなぁ。

だらしねぇなぁ。。。

ちょっと流れを変えたいところですが、この気力・体力ではナイト(プチ?)オフは無理だなぁ(泣)と思っています。

ごめんなさい。

海の向こうから気持ちだけ参加です(爆)

画像はデザートのわらび餅とゼリー。うんまかった♪

今日は1エッセ。 象牙

Posted at 2009/09/12 18:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記
2009年09月11日 イイね!

貯めに溜めたフォトギャラをなんとかする(疲)

貯めに溜めたフォトギャラをなんとかする(疲)先日来、あちこち出歩いていた所為で、貯めにためたフォトギャラを整理しておりました。

半日くらい使ってしましった(汗)

途中で眠くなったので仮眠したら、いい夢を見ました♪

なんとエッセのドア内張りをそのまま使用した小型車が発売されるというドリームです(笑)

しかも、軽じゃないからドア内張りが一部ファブリックで出来ていて、しかもESSEにポン付けできるのです!!

早速、赤内装の内張り(当然、ベースはアイボリー内装w)を入手してESSEに装着して、フォトギャラを作って、公開したところで目が覚めました・・・

ふぅ・・・いいところだったのに・・・

なんて夢なんだ・・・羨ましいぜコンチキショウ(笑)

あ、でも起きてすぐは夢か現実かはっきりせず、思わず新車情報をチェックしてしまいました(爆)

・・・そんな新型車は発売されてませんでしたorz

さて、こうしてフォトギャラを作る作業に戻ったわけで(爆)

できました!!

見てやって下さい↓

エッセ エッセ専門店オフ(BBQオフとも言う?(https://minkara.carview.co.jp/userid/341347/car/242107/1628776/photo.aspx

VTR 憧れの並木道を走ってみました。(https://minkara.carview.co.jp/userid/341347/car/480832/1628756/photo.aspx

VTR 紀伊半島1周の旅①(https://minkara.carview.co.jp/userid/341347/car/480832/1628955/photo.aspx

VTR 紀伊半島1周の旅②(https://minkara.carview.co.jp/userid/341347/car/480832/1629011/photo.aspx

VTR 紀伊半島1周の旅③(https://minkara.carview.co.jp/userid/341347/car/480832/1629101/photo.aspx

VTR 紀伊半島1周の旅④(https://minkara.carview.co.jp/userid/341347/car/480832/1629166/photo.aspx

やりとげた達成感(笑)

今日は1エッセ。 銀
Posted at 2009/09/11 22:26:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ESSE観察日記 | 日記

プロフィール

「ランクルFJ♪───O(≧∇≦)O────♪ーー」
何シテル?   10/21 12:15
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 グリルメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 22:36:32
レクサスLCのパドルシフトへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 06:09:54
ドアミラーカバーをピアノブラック・クロムライン入りに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:59:54

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
※トップ画像はトミーテック「チョロQ Q’s」の箱絵でお馴染み、イラストレーターの「さと ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
な、何を言っているかわからねーと思うが、おれも何が起きたのかわからなかった。頭がどうにか ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation