
先日、ホムセンに行った際に、売り場の隅に掛けてあったラックを見て、足を止めました。
「KAORI-BEST」・・・
KAORIって誰?しかもベスト盤ばかり4種類も出してます。。。
しかし、何故ココ(カー用品売り場)にCDが?
ホムセンのCDといえば、レジ前のワゴンに満載された演歌とかクラッシックと相場が決まっていそうなものですが・・・(笑)
と・・・よく見ると、実はコレ『CDジャケットのカタチをした芳香剤』だったんです!!
カー用品大手のセイワが出しているもので、紙製のCDと同サイズの箱の上部に穴が空いていて、内蔵されたディスク型の芳香剤から匂いが出るという仕組みらしいです。
詳しくはココ→(
http://www.seiwa-c.co.jp/press/pr_101005A.php?sesid=1rifplfointv3euqp8q31jco96)
ニッチというか、誰得?な商品ですが、普段から車内にCDを置いておくヒトには向いているのかも??
私は夏とかにCDが車内の熱で変形しそうな気がする(実際、曲がった)ので、もしも車内に持ち込む場合はバックアップを取り、自分で焼いたCD-ROMの状態で車載しております。
全部同じ白い盤面なので、プレイヤーにかけるまでは、はたして誰の何てCDか判らないというロシアンルーレット方式(笑)
てか、それ以前に最近はCD買わなくなりました・・・ほとんどがオンライン上のデータとして購入しています。。。
最後に買ったのはBON・JOVIのベスト盤(11月頃)・・・だったかな?
うーん。久し振りに、昔のCD聞こうかな??
今日は1ジムニー。 銀
Posted at 2010/12/28 20:20:04 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記 | 日記