
先ほど、ソフトバンクから電話がかかってきました。
なにやらアンケート調査とかで、個人情報もちゃんと言えたので、信用して答えておいたんですが・・・
3G回線とWiFiについて聞かれ、Fonの説明を始めそうになったんで、Fonなら使ってますよと答えておきました。
過去にも何度かブログで取り上げてますが、Fonとは自宅の無線LAN(私設WiFiスポット)を開放する代わりに、出先で無線LAN(誰かが設置したスポット)が使えるサービスのことで、世界各国にそういった無数のFonスポットがあります。
つまり、WiFi環境をシェアするわけです。
自宅でFonスポットを開放している人ならば、出先でも無料で誰かのFonスポットが使えますし、有料会員になれば同じように使用できます。最近ではお店や公共機関にFonスポットが設置されている事も増えてきて、非常に便利です。
やっぱりWiFiはサクサクですからね☆
で、いつぞやだったかソフトバンクの孫社長が、今後はWiFiにも力を入れる事でネットに繫がりやすい環境を作るゾー的なことをおっしゃっていたのですが、どうやらその一環でFonの無料配布を薦めているみたいですね。
ウチはFonが導入されているので、そこはクリアだったんですが・・・機器が故障しているみたいで、また後日、修理(たぶん交換)してくれるそうです(恥)
いや、家ではFonは使ってないから・・・と言いかけましたが、辞めておきました(自宅では別のWiFi機器を使ってますし、Fonルーターの開放だけしておけば、出先では無料でFonスポットのWiFiが使えますからね。困ってませんwwwまぁ実際には機器が壊れてたんで、開放できてなかったんですがorz)
しかし、ソフトバンクさんはどうあってもFonを売り込んでWiFiを利用してもらいたいみたいですね(笑)
というのも、以前から噂されているように、そう遠くない未来に現在の3G回線がパンクするそうです。スマートフォンに代表されるように、今やデータ通信の通信量はハンパなく多くなり、時間帯によっては3G回線では通話もままならない(繫がり難い)状況なんですね。
で、その大容量データ通信をなるべくWiFiに振り分けることで、回線の混雑を回避しようという作戦みたいなんです。
ところが、インフラの整備も出来てないのに、急にWiFiスポットの増設なんて出来ないですよね?
そこで、個別のソフバンユーザーに1人ずつ電話を掛けて、何とかFonを利用させる事でWiFiスポットを増やそうと考えているみたいです(笑)
これは以前からソフバンの店頭でFonルーターを配っていたので間違いありません。
だから、私の壊れているFonルーターを治してでも使わせたいわけですね☆
まぁ、私的にはこの事業(?)自体はメリットも多く大いに歓迎!と早期からFonを導入しておりますが、Fonユーザーの絶対数が増えない事には混雑緩和もWiFiの恩恵も受けられませんよね。。。
こらから他のソフバンユーザーさんの所へも、同様の電話がかかってくると思います(笑)
最近電話が繫がり難いなぁ~と感じる方は、是非Fonを導入してみて下さい。
そうそう、Fonルータも利用料もすべて無料で使えますし、不安ならソフバンショップの店頭で説明を受ける事も可能だと思います(私はソフバンショップでFonルーターを受け取りましたw)
わざわざ係員が自宅まで修理に来るらしいのですが、導入に不安がある客には出張設置サービスで対応させているんでしょうね。。。
相当、力が入ってますね、ソフトバンクさん・・・こりゃ、いよいよ3G回線ヤバイな(汗)
今日は3ジムニー。 白2 銀
Posted at 2011/11/30 21:08:02 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記 | 日記