
先日からDラーに預けっぱなしのMyジムニーなんですが、最近は駐車場の片隅に放置プレイ中みたいです。Dが通勤経路にあるので、毎度通る時に見るんですが・・・駐車位置が変わってねぇ(爆)
で、お借りしているワゴンRスティングレーの走行距離が無駄に伸びちゃうんで、それも心苦しい限りであります・・・
さて、そんな中、今度はハイゼットちゃんが1カ月点検になりました。
ちょっと気になるところがあったので、Dに預ける事になったのですが・・・
またまた代車をお借りしちゃいました(爆)2台も代車が並ぶ様は、ちょっと異様です(笑)
一気に2台も買い換えたみたいで、恥ずかしいww
さて、今度はタント(ダイハツだからねw)です。見た目から判断するとタントカスタムで、革のステアリングが付いているからグレードはXのようですね☆
さっそくインプレなんですが、天井が高いってのはイイですね~
めちゃ解放感があります♪解放感で思い出すのは、一番最初に乗っていたJA4のホンダ「トゥデイ」。
え?トゥデイって天地方向には広くないでしょ?ってお思いのあなた!相当なマニアですね(笑)
そうです。トゥデイはけっして広くありません。むしろくさび形でとても狭いです。
そして、そのトゥデイに乗って向かった、友人の家の三菱トッポ(初代)の広さに感動したってオチにつながります(爆)
初代トッポの車内では、腕を上げておもいっきり伸びが出来たんですwが、今度のタントはそのトッポに匹敵するくらい広いんです(実際にはそれ以上)
あの狭かったトゥデイから比べたら、倍以上の広さなんです>イマドキの軽って
それが書きたくて懐かしいトゥデイの話題を出してみました☆
おっと話がそれました。
ともかく、たぶん今日1日はタント生活だと思いますので、ワゴンRスティングレーとの違いを中心にテイスティングをしてみたいと思います♪
ちなみに、2台ともキーフリーシステム搭載車ですが、当然ながら混線もせずにちゃんと作動しております。
今日はまだ0ジムニー。
Posted at 2012/04/20 06:45:43 | |
トラックバック(0) |
ジムニっ記 | 日記