
以前、移動中の車内での暇つぶしに「しりとり」とか「ナンバープレートの四則演算」をご紹介したんだけれど、もうひとつ頭の体操的なモノがあります。
ただし、なるべくならクルマ好き同士でやった方が盛り上がります(笑)
さて、日産自動車では企業ロゴをはじめ車名などに使われるアルファベットが、すべて統一されたフォントで構成されている事をご存知の方も多いと思います。
これ、正確には「NE-01」フォントというんですが、多少のアレンジや例外はあるものの、ほぼすべての車名ロゴに使用されています。
で、ルールは簡単で、このNE-01のアルファベットをAから順に車名で挙げていくんです。
たとえば、「A」だったら「SERENA」の「A」とか、「B」なら「FUGA HYBLID」の「B」とかね。いきなりBでつまずきそうになったけど、なんとかかわしましたね^^
え?BってキューブのBでも良くね?って思うでしょ??
というのも、ひっかけで「cube」の「B」はNE-01フォントじゃないから却下なんです(爆)
ココに気が付くかどうかが、車好きであるかどうか(普段からよく観察してるかどうか)問われるわけです^^
て感じで、NE-01フォント限定にすると、これは現行販売車種のラインナップを覚えていないと出来ませんから、やっぱりクルマ好き向けですね^^
ただ、そうはいってもクルマ屋さんでも無い限り、すべての車種を覚えているなんて無理ですから、ヒントとして、車窓を見ても良いというのを許可します(笑)てか運転者は車窓しか見ちゃだめですw
前後左右、対向車から駐車中の車まで、ありとあらゆる日産車を探して、なんとかアルファベットをコンプリートしてみて下さい☆
結構時間つぶしになりますよ♪
Posted at 2013/11/15 20:05:57 | |
トラックバック(0) | 日記